田植えスタート、佐津谷にてコウノトリを見かけました
おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!!
5月に入り、香住、佐津谷周辺でも田植えが始まりました。

田植えが始まりました!
例年ですと、ゴールデンウイークには田植えが完了しているのですが、今年はまだこれから、この週末に田植え予定なのかな、と思われる水田もまだ見受けます。
近年の夏の高温の影響で、今年は田植えをやや遅めにしている農家さんが多いとのことです。例年ですと9月下旬には新米が食べられるようになるのですが、今年は10月に入ってからになりそうです。
最近はお米が高騰していますが、当地も美味しいお米がとれる地域です。もちろん当館は佐津谷でとれたお米を提供しています。お米を育てた水と、お米を炊くときの水が同じであることが、お米の美味しさをより一層引き立てていると自負しています。
そんな田植えが始まったばかりの佐津谷ですが、早くもコウノトリを見かけました。

佐津谷にやってきたコウノトリ
田んぼでコウノトリを見かけるということは、そのエリアの水がとてもキレイということ。今年もコウノトリがやってきてくれて嬉しいです。
しばらくはコウノトリウォッチも楽しめそうです♪

まだ田植えは始まったばかりです!
今年も美味しいお米を期待しましょう♪
******************************************************
LINEからのお問い合わせはこちら
香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
兵庫県美方郡香美町香住区訓谷319番地
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です
メールでのお問い合わせフォームはこちら
#香住 #佐津 #田んぼ #田植え #コウノトリ