かどや併設のカラオケボックスを撤去いたしました

カラオケボックス撤去後の空き地 施設について
カラオケボックスを撤去いたしました!

かどや併設のカラオケボックスを撤去いたしました

おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!!

私がサラリーマンを辞め、民宿かどやを継いだのは1998年。27年前のことです。当時はまだ宿業界のこともあまり詳しくなく、施設・設備面での老朽化も激しかったかどやをどうしていくか、まだよくわからない時期でもありました。

その後、食事処別館をオープンさせたり、浴室をリニューアル、露天風呂の設置、貸切露天風呂の設置、更にはトイレ付客室へのリフォームなどを行ってきましたが、1998年最初に行ったのがカラオケボックスの併設でした。

カラオケボックス(イメージ)

カラオケボックス(イメージ)

当時のカラオケボックスの写真があるかな、と探してみましたが、見当たりませんでしたので、上記写真はイメージです(笑)。

1998年に設置し、5年ほど運用していたでしょうか。設置当時はグループのお客様も多く、よく利用されていました。宴会場でのカラオケは、カラオケをしないお客様、静かに過ごしたいお客様には迷惑になる行為でしたので、カラオケは別の場所で行っていただくのにちょうど良い施設となりました。しかし、程なくして段々とカラオケをされるお客様も減り、時代の流れとともに廃止に。その後は物置部屋として使っていました。

実は先月末、施設内工事のため、2日間臨時休業をいただいた時がありました。その際、こちらのカラオケボックスを撤去させていただいたのです。

カラオケボックスは別館の裏庭にありましたので、近年のお客様には知る由もありませんが、完全に一つの建物を撤去し、今は空き地となりました。

カラオケボックス撤去後の空き地

カラオケボックスを撤去いたしました!

そもそも民宿かどやにカラオケボックスがあったなんて知らないお客様の方が今はほとんどかと思います。一つしかありませんでしたので、一組様優先、先着順で取り合いになった時代もありました。懐かしくもあり、さら地になった今、寂しさもあります。

超古参のお客様ならば、「ああ、あったよね。撤去したんだね」と思い出していただけるかも、と思い、ブログに書きました。

カラオケボックスがあった時代。創業55年のかどやの中で一つの時代でした。備忘録として記しておきます。

なお、今でも

カラオケできませんか?

というお問い合わせをいただくことはあります。その際は佐津海水浴場近くにある”スナック浜”さんを紹介させていただいております。

徒歩5分ほどのところにあります。希望される方は当日スタッフまでご相談下さい。

******************************************************


LINEからのお問い合わせはこちら

香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
兵庫県美方郡香美町香住区訓谷319番地
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です

メールでのお問い合わせフォームはこちら

#佐津 #カラオケ #カラオケボックス #スナック #スナック浜

タイトルとURLをコピーしました