海水浴場で見られる全てのクラゲが危険というわけではありません

地域情報

おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。

「クラゲ 海水浴」での当ブログへのアクセスが多いです。この時期、皆さんヤッパリ気になりますよね。フラフラっと漂っている半透明なクラゲをみると、恐怖を感じる。海水浴をされている多くの皆さん気になるところです。ダイビングショップを併設している関係上、クラゲに関する知識もそれなりにある私。

クラゲガイドブック10年以上前に黒毛の勉強にと
購入したこの本は

もうボロボロになっています・・・

自称クラゲ博士?!としてクラゲに関するお話を続けていきますね。

夏の海水浴場でお盆以降注意しなければならないのはアンドンクラゲなんです。このことは何度も話しています。実際のところ、危なくないクラゲもいる、というよりも誤解を恐れずに言うならば、大多数のクラゲは危なくないのが実情なんです。

クラゲ類は世界に3000種以上、日本沿岸で200種以上

クラゲって色々な種類があるんです。200種類以上もある中で、海水浴中に出会う可能性のある危険なクラゲは数種類です。私が但馬の海岸での経験からですと海水浴を行う7,8月だけに関して言えば、アンドンクラゲぐらいでしょうか。ともにお盆以降に見かけたことはありますが、それまでに見かけたことはほとんどありません。他に毒性が高いとされる中ではアカクラゲは冬や春にしか見ませんし、ボウズニラは6月頃。今年は水温の上がりが低かったため、7月上旬に見かけることもありましたが、夏休みに入って以降は見ていません。
危険なクラゲ危険なクラゲ
「クラゲガイドブック」より

他に日本沿岸で毒性が高いクラゲといえばハブクラゲとカツオノエボシ。ハブクラゲは沖縄で見かけるクラゲ。日本海にはいません。カツオノエボシは日本海沿岸にもいるとされていますが、海水浴シーズン中に佐津や竹野の海水浴場で見かけた経験は私自身はありません。

海水浴シーズンに注意すべきクラゲって「アンドンクラゲ」ぐらいと言ってもよいです。(但し、アンドンクラゲは透明度がとても高いクラゲなので見つけにくい、気づきにくいことが一番の問題です!)

クラゲには「刺胞動物」と「有櫛動物」という2つの分類がある

意外に知られていないのがクラゲには刺胞毒を持っている種類と持っていない種類があるということ。持っている種類を「刺胞動物」持ってない種類を「有櫛動物(ゆうしつどうぶつ)」と言います。

「有櫛動物(ゆうしつどうぶつ)」とは?

「刺胞動物」というのが刺すクラゲ、アンドンクラゲやエチゼンクラゲ、ハブクラゲなどです。毒の弱いミズクラゲなどもそうです。一方で「有櫛動物」(クシクラゲ類とも言います)とは見た目は透明、ほとんどの成分が水分という点でクラゲに近いのですが、どちらかというとプランクトンに近いです。

ウリクラゲ昨日紹介した「ウリクラゲ」が「有櫛動物」です

他には帯状のオビクラゲ、甲の形のカブトクラゲなどがあります。刺胞がないので、「刺す」ということのない安全なクラゲです。全てが「クラゲ=危険」ということではありません。

アンドンクラゲは水底ギリギリを漂っていることが多いです

お盆以降心配すべきクラゲはズバリ「アンドンクラゲ」です。まれにエチゼンクラゲを見かけることもありますが、こちらは大きのですぐに目にします。目に見えるクラゲは近づかなければよいだけです。

アンドンクラゲは目を凝らさないと気づきにくいほど透明感の高いクラゲです。

アンドンクラゲ「クラゲガイドブック」より
これまで何度か写真撮影にトライしたのですが
透明すぎてうまく撮れませんでした・・・

私が9月ぐらいにダイビングで見る場合は、海水浴場の砂底ギリギリを漂っていることが多いです。水深1m以下の時もありましたし、4,5mの水深で見かけることもありました。ダイビングの場合、ウエットスーツで身体が保護されていますし、マスクでじっくり呼吸しながら観察できますので、比較的気付きやすいです。

アンドンクラゲを見かけた時にはできるだけお知らせするようにしています。今年は日本海側での発生が遅いとお話していますが、だから大丈夫、というわけではありません。8月も後半となっていきますので、私も注意して行きたいと思います。

*******************************************************

TODAY’S PHOTO
さばかれる直前の活イカ
活イカさばくギリギリまで泳がせています♪

*******************************************************

かどやのプラン一覧はこちら

香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接電話できます。

タイトルとURLをコピーしました