舞鶴自動車道の西紀サービスエリア下り線で話題のラーメン「人類みな西紀」を食べ食べました!!

「人類みな西紀」醤油ラーメン その他(麺類等)
リフトアップ!「人類みな西紀」醤油ラーメン

舞鶴自動車道の西紀サービスエリア下り線で話題のラーメン「人類みな西紀」を食べ食べました!!

おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!!

一昨日、兵庫県北部から大阪へ行く道中の北近畿豊岡自動車道氷上IC周辺での桜堤のお話をさせていただきました。

氷上IC近辺での北近畿豊岡自動車道からの桜堤の絶景、見頃です
北近畿豊岡自動車道、青垣ICから氷上ICの間、素晴らしい桜並木が長く続くのをご存知ですか?加古川に沿って約5kmに約千本の桜が並んでいます。今週、ピークを迎えています。桜並木を横目にドライブを楽しめるのが今の時期だけになります。

本日は、大阪から兵庫県北部へもどう道中のお話をば。

中国自動車道池田ICから吉川JCTを経て舞鶴自動車道、春日ICより北近畿豊岡自動車道というルートが、大阪より城崎温泉や香住へお越しいただく際の定番ルートになります。

その道中、舞鶴自動車道の丹波篠山インターチェンジから春日インターチェンジの間に西紀サービスエリアがあります。この下り線のフードコートで今、「人類みな西紀」というラーメンを販売しています。

大阪の方はご存知かと思いますが、「人類みな麺類」という行列のできるラーメン店のプロディースラーメンです。私も大阪駅にある「人類みな麺類」へは、去年に並んで食べたことがあります。

「人類みな麺類」の醤油ラーメン

去年の9月に食べた「人類みな麺類」の醤油ラーメン

ザ・定番と言える王道の醤油ラーメンだったと記憶しています。大阪駅の地下にあるお店ですので、列車で大阪へ行った時にしか食べることができないため、この時は「絶対にこれを食べる!」と決めていたと思います(笑)。

そんな行列店のラーメンをサービスエリアで食べられるのはありがたいです。

西紀SA下り線にて「人類みな西紀」のノボリ

西紀SA下り線にて「人類みな西紀」のノボリ

レストランではなく、フードコートにて気軽に食べることができます。看板が主張しています(笑)。

西紀SA下りフードコート

西紀SA下りフードコート

定番の醤油ラーメンとチャーシューメンがあります。以下が定番のラーメン(チャーシュー2枚入り)です。

「人類みな西紀」醤油ラーメン

「人類みな西紀」醤油ラーメン

お醤油のダシの香り、味がしっかりと利いたさすがの人気ラーメンでした。これをサービスエリアで平日ならば並ばずに(笑)食べることができるのはありがたいですね。

場所的に、兵庫県北部地方への旅行の際に、少し早めのランチ、あるいはブランチとして利用されてはいかがでしょうか。

舞鶴自動車道を利用される方ならば、兵庫県北部方面に限らず、福知山・舞鶴・若狭方面へ行かれる方にもお勧めです♪

以上、兵庫県北部(但馬)地域からは少し離れていますが、お越しいただく道中の情報でした。

「人類みな西紀」醤油ラーメン

リフトアップ!「人類みな西紀」醤油ラーメン

******************************************************


LINEからのお問い合わせはこちら

香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
兵庫県美方郡香美町香住区訓谷319番地
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です

メールでのお問い合わせフォームはこちら

#ラーメン #舞鶴自動車道 #西紀サービスエリア #人類みな西紀

タイトルとURLをコピーしました