思うこと 「周辺の頑張りも報道を」?神戸新聞を読んで21060424より 昨日はスキューバダイビングのオープンウォーター講習。 よいお天気でした♪ 水面水温がなんと、22度もありました!! いつもだと今の時期は18度ぐらい。22度に到達するのは7月入ってからです。 暑い夏になりそうです!! ... 2016.06.19 思うこと気づき
イベント 今年の佐津川七夕まつりは8月7日(日)です!!☆花火&灯籠流し 今日はダイビング講習で海に入ります。先日も自然学校のスノーケリングで1日中海に入っていましたが、ウエットスーツを着用していれば、もう快適に海に入ることのできる季節となってきました。(^o^) たまには爽やかな写真も載せましょう♪ ... 2016.06.18 イベント地域情報
お店 この夏、香住佐津海水浴場近くにCafe&Bar”MINAMI”がオープン!! 昨日もお話しましたが、佐津の民宿街は昭和40年?60年代の海水浴ブームにたくさんできました。 すごい人出だった昭和の頃の佐津海水浴場 元々船小屋を改造して海の家をやっていた私の祖父が、泊まるところがなく困っていた海水浴のお客様を... 2016.06.17 お店ご挨拶・ご報告地域情報
まちおこし 私が浦和レッズにハマった理由とまちおこしに頑張る理由の根っこは同じ 昨日早朝お散歩をしていたら、この夏もオープン予定の浜茶屋”ヤマカフェ”が準備されだしていました。 夏まで間もなくですね!! おはようございます。民宿美味し宿かどやのガクです。 昨晩は超プライベート。吹田スタジアムにサッカー... 2016.06.16 まちおこしまちの話サッカー関係地域情報思うこと日々の暮らし
NPOの活動 子供たちの行動はとても「センス・オブ・ワンダー」な兵庫県の自然学校♪ 昨日は午後から暑かった!! がっつり日焼けしちゃったよーーーー 自然学校でスノーケリングでした!! おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです。 昨日は今シーズン最初の自然学校「スノーケリング体験」でした。 ... 2016.06.15 NPOの活動地域情報日々の暮らし海の話
ダイビング 「ガス昏睡」(窒素酔い)でググっても犯罪記事しか出てこない件(ダイビング♪) 今日は自然学校で80名オーバーのスノーケリング教室を行います。 さすがにこの人数となると準備も大変!!昨日はお天気悪いですが、今朝は回復してきて良いお天気。山の子達なので、毎年海を楽しみにしています。がっつり海の楽しさをお伝えしたいで... 2016.06.14 ダイビング日々の暮らし香住高校非常勤講師の仕事
イベント 2016年の「初夏!ジオパークで食べるイカソーメン早食い大会」も無事終了しました! 先日、Facebookを開けたら突然ポルトガル語に!!(>_<) 最初、何語かもわかりませんでした・・・ Facebookで誰か助けて~とヘルプを入れたら すぐさま解決方法が!! 確認してみると・・・ ありまし... 2016.06.13 イベントグルメ食材地域情報活イカ
NPOの活動 「感動を大切に」?神戸新聞を読んで21060417より 昨日一昨日と梅雨とは思えないお天気でした。今日からまたお天気下り坂の模様。そんな中・・・ 冬のカニシーズン忙しくて見に行けなかった映画のDVDが発売!早く見たい♪(*^o^*) #海難1890 #杉原千畝 pic.twitter.co... 2016.06.12 NPOの活動地域情報思うこと旅の楽しみ方日々の暮らし海の話
ご挨拶・ご報告 みなみちゃんがブログをはじめました! チャンスです!! 明日の初夏!ジオパークで食べるイカソーメン早食い大会。 あ、佐津海水浴場で行われます♪ 毎年早食い大会が行われるのですが、通常は事前申し込み。 されがなんと、今年は当日抽選です!!「午前9時15分~... 2016.06.11 ご挨拶・ご報告
ブログの書き方上達法 ブログのネタってどうやって集めれば良いの? 買っちゃいました(^o^) 「海難1890」と「杉原千畝」 海難1890 価格:3078円(税込、送料無料) 杉原千畝 SUGIHAR... 2016.06.10 ブログの書き方上達法日々の暮らし