Gaku

ダイビング

【香住・佐津ビーチの春】ニモダンゴ(ダンゴウオの幼魚)とダンゴウオの抱卵

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日はとても良いお天気、日中の気温は10度を超えました♪ お昼過ぎ、佐津ビーチに行くと、意外と波がない。 これぐらいの波ならば、ダイビング可能なんです♪ ...
お越しいただいたお客様

遠路はるばる・・・

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今日は一昨日ご宿泊いただいたお客様を2組紹介させていただきます。 遠方からのお客様が偶然同じ日に2組もあったんです。 まず1組目は・・・ 北海道からお越...
日々の暮らし

フロントのパソコンを入れ替えました!!~Windows8ってどうなんでしょう、、、

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日、これまでWindowsXPだったフロントのPCをWindows8にバージョンアップ! PCを購入して最初の作業はネットをつなげてUpdate!! ソフト...
グルメ食材

柴山港で水揚げされたカニが元気な理由

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日、松葉ガニ漁最後の競りが行われました。 今松葉ガニシーズン、最後の競りでした! 当館もかなーりたくさん買い込みました。 今月末まで松葉ガニプランをお...
グルメ食材

「竹泉」の買える道の駅「但馬蔵」「たじまのまほろば」

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 一昨日、日帰りで大阪へ行く際、2つの道の駅に立ち寄りました。 一つめは「道の駅ようか但馬蔵」 もう一か所は「道の駅たじままほろば」 実はどちらにも先...
お勉強

「ミーティング・ファシリテーション入門」出版記念ワークショップに参加して来ました!!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日は大阪日帰り強行軍で 「ミーティング・ファシリテーション入門」出版記念ワークショップ に参加して来ました!! 「ミーティング・ファシリテーション入門」と...
まちの話

佐津の訓谷地区はお散歩するのにちょうど良い距離なんです♪

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 香住観光協会さんより 4月からの今年度の観光行事が発表になりました。 ◎香住鶴 春の蔵祭 【日時】4月6日(土)~7日(日) 午前9時30分~午後4時30分 【場所...
プライベート

24歳の時から着てるシェラデザインズのショート・パーカー60/40

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日載せた佐津駅での写真 佐津駅のプラットホーム看板 実はもう一枚あります。 って自分が写ってるってだけかよ! というつっこみいただくこと覚悟...
まちの話

『佐津』という住所はありません

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 最近気付いた当たり前のことがあります。 お客様に「かどやさんは香住のどの辺にありますか?」と聞かれた際、 「佐津地区になります」と答えています。 先日、「住...
お勉強

ホームページのお勉強に行ってきたんだってば!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 もうすぐ松葉かにシーズンも終わりです。 春のプランに切り替え、夏のプランの準備をしなければなりません。 まだ、寒い寒い、雪が・・・ と言っているのですが、頭の中...
タイトルとURLをコピーしました