香住ガニ 8月に入り、秋の香住がにプランのご予約入りはじめてます!! 既に夏前から9、10月の秋の香住がにシーズンのご予約はスタートしていますが、最近、週末を中心に予約をいただき始めています。11月頭の3連休、10月の週末や3連休など、後半から順に週末が入り出してきています。秋のカニ旅行。今のうちにお早めにご検討下さいね。 2025.08.08 香住ガニ
おこぜ 活イカプラン、オコゼプランはいつまで実施していますか? 活イカプランの提供、当館では8月31日までとなります。活オコゼプランも活イカプラン同様、8月31日のご宿泊までとなります。8月31日までということは、もう1ヶ月を切っているということになります。夏の味覚であるイカとオコゼ。どちらも夏バテしていても食べやすい食材です。ぜひ、初期払いに美味しい海の幸を食べにお越し下さいね。 2025.08.07 おこぜ活イカ
活イカ この夏に活イカプラン、ご希望の方はお早めに!! 8月中旬、下旬とこのまま酷暑続きで海水温が高止まりしてしまう可能性。あるいは、台風やスコールで活イカが獲れなくなる可能性。この夏を先に進めば進むほど活イカの確保できる可能性が低くなります。8月12日からのお盆期間は活イカプランは実施しません。ぜひ8月10日ごろまで、8月の上旬のうちに、ぜひ活イカを食べに来て下さい。 2025.08.01 活イカ
活イカ 7月に入り、活イカプラン、始まりました!! 旧来は6月からスタートしておりましたが、イカ漁の季節変化により、去年より1ヶ月遅れで7月からのスタートになっています。香住といえばカニが有名ですが、夏のイカも近年では多くの方に楽しみにしていただいております。 2025.07.08 活イカ
松葉ガニ 6月度一番人気のプランはズワイガニと紅ズワイガニの食べ比べプランでした!! ズワイとべにズワイのカニ食べ比べプランは、カニの水揚げのない今の時期だからこその企画。冷凍ガニしかない今だからこそできる企画でもあります(一般的に甲殻類は一度冷凍した方が味がしっかりわかりやすくなります)。活イカプランのスタートが7月からとなったためでもありますが、今月6月において最もご予約の多かったプランはこちらの食べ比べプランということになりました。 2025.06.30 松葉ガニ香住ガニ
イベント 7月6日開催ジオパーク香住イカまつりの準備着々。月見草の大清掃を行いました! 7月6日に開催されるイカ祭りの準備で昨日、佐津海水浴場の炊事棟「月見草」周辺の大清掃を行いました。最初は雨の中での清掃となりましたが、途中から雨が止み、最後は快晴に。しっかり準備することができました。 2025.06.27 イベント活イカ
お酒 香住鶴さんの創業300周年記念感謝祭が7月19日に開催されます!! 香住鶴さんからのお知らせです。創業300年にもなる地元の酒造メーカー香住鶴さん。当館でも提供させていただいている日本酒になります。来月7月の3連休の初日の土曜日、7月19日に創業300周年記念感謝祭が開催されます。 2025.06.25 お酒
但馬の食材(海) 香住のお魚における磯物と底物という言葉 夏場は底びき網漁船が休漁中の時期であり、「底もん」は提供できない時期であり、夕食では概ね近海で獲れる「磯物」を中心に提供させていただいています。香住で「磯物」というと、近海で水揚げされる魚と、サザエやアワビなど貝類のこととご理解下さい。 2025.06.22 但馬の食材(海)
おこぜ 6月に入り、活オコゼプランスタート!活イカプランは7月からとなります 6月に入り、活オコゼプランスタート!活イカプランは7月からとなります おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!! 本日より6月となります。 当館の宿泊プランで言いますと、「夏」シーズンとなります。基本的には ... 2025.06.01 おこぜ
香住ガニ 香住がにプランは本日で終了、次回は9月からよろしくお願いします 香住がにプランは9月5日から11月5日までの2ヶ月間。そのあと11月6日からは松葉がにプランとなります。よろしくお願いします。一旦、5月末にて香住がにプランは終了。9ヶ月続いたカニプランで多くのお客様にお越しいただき、ありがとうございました!! 2025.05.31 香住ガニ