イベント 11月6日松葉ガニ解禁!初競り見学をガイド付でいかがですか? おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日のNIKKEIプラス1、ご覧いただけましたか? 全国紙で「香住ガニ」が紹介!! 嬉しいです♪^^ さて、昨年も実施、ご好評頂きました松葉ガニ解禁日の特別... 2014.09.28 イベントグルメ食材地域情報松葉ガニ
イベント 城崎オンパク☆香美町ツアーその2「香住ガニと松葉ガニの違いを知ろう」名物店長登場♪ おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日、またもや「香住」の話題がYahooのトップニュースに!! 足が10本のタコが話題に!! 今年は香住、熱いです♪^^ さて、昨日に続いて10月17日より... 2014.09.27 イベントグルメ食材地域情報松葉ガニ香住ガニ
イベント 城崎オンパク☆香美町ツアーその1「和牛のふる里」メジャーデビュー?! おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 春に開催された「城崎オンパク」。秋の部が来月、10月17日よりスタートします!! 城崎温泉泊覧会 2014 Autumn 今回、香美町からもプランが出ます!! ... 2014.09.26 イベントグルメ食材但馬牛地域情報
ジオパーク 山陰海岸ジオパークが世界ジオパークに再認定されました!! おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日もお話しましたが、一昨日、山陰海岸ジオパークが、世界ジオパークに再認定されました!!\(^o^)/ 報道はこちら↓↓↓ ジオパーク再認定に歓喜 山陰海岸の鳥取、兵... 2014.09.25 ジオパーク地域情報
まちの話 紅ずわいがに船で発見!!~香住漁港にて おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日は山陰海岸ジオパークが世界ジオパーク再認定!!うれしい知らせが届きました♪ 昨日の記念セレモニーにて 4年に一度再認定審査のある世界ジオパークの仕組み。ま... 2014.09.24 まちの話グルメ食材地域情報香住ガニ
地域情報 秋の日本海~漂着物が面白くなってきました♪ おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。本日はいよいよ山陰海岸ジオパークの世界ジオパーク再認定結果が発表になります。今日はこれから豊岡市役所に向かい、関係者の皆さんと吉報を待ちます♪ さて、例年ですとまだ残暑に苦しんでい... 2014.09.23 地域情報海の話
イベント 香住ガニまつりで販売されてたボイル香住ガニの行列はすごかった! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日開催された第6回香住ガニまつりに行ってきました!! 参加者急増中の香住ガニまつり♪ 今年で6回目。近畿でカニが水揚げされるのが香住だけということもあり、毎... 2014.09.21 イベントグルメ食材地域情報香住ガニ
B級グルメ(底モン) 香美町香住☆ランチ情報☆今子浦ファミリーイン「ニギス重御膳」 おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 日増しに香住ガニの人気の高まりを実感しています。今日はいよいよ香住ガニまつり。その様子がテレビや新聞で紹介され、今晩以降益々加速していく予感がします。 ここのところ毎日「日... 2014.09.20 B級グルメ(底モン)お店グルメ食材地域情報
お店 道の駅「但馬のまほろば」のお土産や地物野菜が充実している理由 おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日のバイキングでご紹介した道の駅「但馬のまほろば」を改めてご紹介しますね。バイキングだけがウリの道の駅ではありません!! 実は先日、但馬のまほろばの二宮支配人にお会いして... 2014.09.19 お店イベント地域情報
お店 但馬・香美町・香住☆オススメランチ情報まとめ(牛肉編) おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 先日の海鮮編に続いて行楽シーズンにおすすめするランチのお店。当ブログに登場したお店に絞って紹介する第2弾「牛肉編」です。ご当地名物但馬牛(たじまぎゅう)を食べることのできるオスス... 2014.09.17 お店グルメ食材但馬牛地域情報