まちの話 トラブルあれど、山陰本線のトンネルは明治時代に作られた歴史があります! JR山陰本線にて古いトンネルが使われているってビックリですよね。その古さを感じさせてくれる場所が佐津、かどやから徒歩圏内にあります。こちらも煉瓦製。つまり、明治44年製なのです。 2019.02.23 まちの話オススメの観光スポット交通事情地域情報
イベント 平成最後のかすみカニ感謝祭はいよいよあさって2月24日開催!! 2月下旬に入りましたが、問題なくカニ(松葉ガニ)はキープできています。そんな中、こちらも開催できるか否か心配でした。かすみ・かに感謝祭。 2019.02.22 イベントグルメ食材地域情報松葉ガニ
お天気 もう、雪の心配はいらないかな?今週は連日最高気温10度越えです!! 最高気温は全ての日で10度オーバーです。今週末にかけて、ノーマルタイヤでもお越しいただけるレベルです。完全に春の陽気ですね。これはカメムシがまた出てこないか恐いです。さて、寒の戻りがもう一度ぐらいはありそうですが、我々でもスタッドレスタイヤをノーマルに戻すかどうか悩みそうなぐらいの状況です。 2019.02.19 お天気交通事情地域情報
交通事情 2019年2月現在、JR柴山駅は工事中です!(改装工事は2019年6月までの予定) 2019年2月現在、JR柴山駅は改装工事中です!2019年6月までの予定だそうです。 2019.02.17 交通事情地域情報
交通事情 昨日はお客様と相談の上、歩道橋のないJR柴山駅への送迎となりました!! 佐津駅隣のJR柴山駅は、有難いことに上りも下りも同じホーム。しかも、改札直ぐ入ったところにて列車の乗降が可能です。脚の悪い方、重いスーツケースをお持ちの方も便利です。 2019.02.16 交通事情地域情報
お天気 今日も雪マーク、日曜日にも雪マークが出ていますが、来週は連日10度越えの予報です! えっと、、、 週末から来週の天気予報です。 日曜日までは雪マーク出てますが・・・ ※ヤフー兵庫県北部週間天気予報より 日曜日に雪マーク、月曜日に最低気温氷点下が出ていますが、月曜日から最高気温が10度を超え、その後は... 2019.02.15 お天気地域情報
お天気 今年は遂に雪かきをしない冬シーズンとなりそう?! 去年の大雪、最後は建国記念日の頃。ちょうど今頃でした。これが最後の大雪、その後大雪となることはありませんでした。今年も同様の流れで考えると、3連休の寒波が降雪を伴いそうな寒波としては最後だったかもしれません。3月上旬に大雪となることはありますが、この時期は南岸低気圧。太平洋側で雪が降りやすいケースとなります。 2019.02.12 お天気地域情報
お天気 昨日は暖かかったですが、今日から一気に冷え込みます!気になる3連休のお天気は・・・ 雪は降りますが、去年の同時期のような降雪により列車がストップしたり、除雪が大変なレベルにはならなさそうです。雪と雨、みぞれが入れ替わり降るぐらいの感じの様です。勿論、山の方や日陰、早朝や夕暮れ時の運転は注意が必要です!!特に凍結にはくれぐれもご注意下さい。 2019.02.08 お天気交通事情地域情報
お天気 今シーズン初雪かき!?週末に寒波予報が出ています・・・ 週末、どの程度の寒波で、どの程度の大雪が予想されるか。去年もJRが5日間も止まったのはこの3連休頃だったんですよね。一昨年もこの時期に大雪が。というわけで、もしも各所から警戒情報が出ましたら、随時お知らせいたします。 2019.02.06 お天気地域情報
地域情報 今年はカメムシ異常大量発生のシーズンでご迷惑をおかけしました 今シーズン日本海側では異常大量発生しているカメムシ。本当、お客様にはご迷惑をおかけしました。虫が苦手なお客様は嫌だったと思います。申し訳ありませんでした。 2019.02.05 地域情報施設について風土と人々の暮らし