まちの話

まちの話

但馬のお米の話「稲木での天日干し!」~俺たちの武勇田(小代)

おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。新米の季節ですので、今日もお米の話を続けますね。 「昔の稲木干しのご飯はオカズなんてなくても美味しく食べられた」 とうちの女将はよくクチにします。 香美町小代「稲木...
まちの話

紅ずわいがに船で発見!!~香住漁港にて

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日は山陰海岸ジオパークが世界ジオパーク再認定!!うれしい知らせが届きました♪ 昨日の記念セレモニーにて 4年に一度再認定審査のある世界ジオパークの仕組み。ま...
まちの話

【祝】5万回斬られた男「福本清三さん」が主演男優賞に!!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 嬉しいお知らせです。 我が香美町香住区出身の俳優福本清三さんが主演作が最優秀作品にご本人も主演男優賞に選ばれました!! 斬られ役・福本清三、カナダの映画祭で快挙! 主...
まちの話

佐津海水浴場を海側から見られる年に一度のチャンス!☆香住海開き

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 いよいよ7月1日、香住海岸の海開きです!! 香住海岸には7つの海水浴場があります。 毎年、持ち回りでご神事を海水浴場で開催します。 今年は佐津海水浴場がメイン会場と...
まちの話

小代まちあるきガイドの見どころ「畜舎見学」「田尻松蔵さんの生家」

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 まちあるきガイド「おじろ」編では『但馬牛(たじまうし)』にフォーカスしたガイドを行っています。 「たじまぎゅう」(お肉になった状態)ではなく「たじまうし」(生き物としての牛...
まちの話

和牛の里香美町小代(おじろ)には但馬牛のトリビアがいっぱい

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今日はまちあるきガイド「おじろ」のガイド講習会で学んだ但馬牛に関するへーへーへーな話(トリビア←古っ)をたくさんご紹介・・・・ ...
まちの話

日本海にしかない船小屋、意外な使われ方の変遷~香住・佐津海岸

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 4月はまだまだ寒かった早朝ウォーキングも、最近では長袖Tシャツ1枚で歩けるようになってきました。 一気に春から夏へと変わろうとするこの時期。 梅雨入り前の今の時期は本当に...
まちの話

「香美がたり」佐津地区まちあるきガイドを前日受付します!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日、今日と良いお天気が続いています。 まさに五月晴れです♪ こんなに良い天気が続いているのですから、たくさんの方に田舎を散策して楽しんでいただきたいです! ...
まちの話

『豊岡まちバル』にJR山陰本線で行ってきました!!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今日も先週のお話をします。 豊岡まちばるというイベントについてです。 チケットは前売り券で購入済 「街バル(まちばる)」とは? 「街バル(Machib...
まちの話

まちあるきガイド中に気づいた地元の人も知らなかった縁結びスポット

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日のブログ記事、【重要】ネット予約は弊社自社サイトと楽天トラベルのみとなりますにたくさんのアクセスを頂き、ありがとうございます。 Facebookでのコメント等で、私の考...
タイトルとURLをコピーしました