宿の選び方 旅館は「飲食業」でもあるんだな。今後気をつけよう おはようございます。民宿美味し宿かどやのGakuです。昨晩と本日の宿泊と明日のご昼食は臨時休業とさせていただきます。12月23日から昨日のお昼まで、ほぼ満室でした。お越しいただいた皆様ありがとうございました!小休止後、3連休に向けて再チャー... 2016.01.07 宿の選び方思うこと旅の楽しみ方
宿の選び方 「特別なワインを1本だけ持ち込みしたい」は可能ですか?(旅館飲料持ち込み続編) おはようございます。民宿美味し宿かどやのGakuです。本日の宿泊より明後日の昼食まで。当館は臨時休業とさせていただきます。年末年始はたくさんのお客様にお越しいただき、ありがとうございました。8日金曜日の宿泊から平常通り営業致します。よろしく... 2016.01.06 宿の選び方思うこと旅の楽しみ方
宿の選び方 なぜ、旅館に飲食物(特に飲料)の持ち込みをしてはいけないの? 旅館でお食事の際に飲料の持ち込みがダメなのはなぜでしょうか。食事中の旅館は飲食業の許可をとったレストランや食堂と同じ扱いだからです。更に、私たちが持ち込みを黙認できない理由は隣のお部屋のお客様は正規料金でお飲みいただいているからです。 2016.01.05 宿の選び方思うこと旅の楽しみ方
交通事情 列車でとても便利☆城崎温泉駅から佐津駅はたったの2駅20分 おはようございます。民宿美味し宿かどやのGakuです。タイのパワーブロガータノンさんをお連れしたファムツアー、今日のブログが最終回です。 そしてお知らせ。タノンさんのかどや滞在記のブログがアップされました!! Go Japan Wo... 2015.12.14 交通事情地域情報思うこと旅の楽しみ方
お・も・て・な・し 宿のお仕事ってお客様の喜びのお手伝いなんです~福嶋正伸先生の講演からの気づき おはようございます。民宿美味し宿かどやのGakuです。昨日の記念日プレゼントのブログ記事。たくさんの方にお読みいただいたようでビックリしていますf^^;なぜ、急にあんなことを書いたかというと、先週休館日にさせていただいた日に京都まで受講しに... 2015.12.08 お・も・て・な・し思うこと旅の楽しみ方日々の暮らし
お店 にしとも「かに市場」山田なおちゃん店長<香住> おはようございます。民宿美味し宿かどやのGakuです。昨日、11月10日に開催する城崎オンパク「かに食べ比べ講座」の打ち合わせでにしとも「かに市場」の山田なおちゃん店長に会いに行ってきました。 城崎オンパクのパンフを持っていただき自撮... 2015.11.02 お店グルメ食材地域情報思うこと旅の楽しみ方松葉ガニ
思うこと お客様の興味に応じてわかりやすく面白くお話すること! おはようございます。民宿美味し宿かどやのGakuです。九州・鹿児島旅行最終日、一昨日金曜日に訪れた桜島のお話をさせていただきます。今回の九州旅行は日本ジオパーク全国大会に参加するためだったのですが、もう一つの目的として桜島ミュージアムの代表... 2015.11.01 思うこと旅の楽しみ方
思うこと 旅で巡るならば解説付の観光地が面白い!?霧島観光からの気付き おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。香住や但馬の情報をお届けしている当ブログですが、3泊4日で訪れた九州旅行からの気づきを明日までお話しさせてください。 日本ジオパーク全国大会霧島大会にて 前田霧島市長(下列右から... 2015.10.31 思うこと旅の楽しみ方旅行記日々の暮らし未分類
思うこと 私がお勧めするジオパーク的旅の楽しみ方?霧島大会での気付き おはようございます。民宿美味し宿かどやのGakuです。今週は火曜日から九州の霧島に来ています。日本ジオパーク全国大会霧島大会に参加するためです。 その中で私は火曜日と水曜日の2日間、会場に缶詰で「理想のガイド像」について考える分科会に... 2015.10.30 思うこと旅の楽しみ方
交通事情 ドライブ時にオススメ!「山陰海岸ジオパークまるごと体感MAP」 おはようございます。民宿美味し宿かどやのGakuです。松葉がにシーズンを前にアチコチでかけております。今日から私は九州へ3泊4日で行きます。日本ジオパーク全国大会霧島大会に参加するためです。「理想のジオパークガイドとは?」というワークショッ... 2015.10.27 交通事情地域情報思うこと旅の楽しみ方