交通事情

かにバス香住ライナー、日程が合えばぜひご利用下さい!!

大阪方面の方ならば、日程によっては、かにバス香住ライナーをぜひご利用下さい。年内の運行は残り12/23(土)、12/26(火)となりました。この日程に合う方は是非ご検討下さい。なお、1月6日以降2月25日までは、1/8から1/11を除く毎日運行予定です(※最少催行人員に満たない場合は運休となる場合もございます)。
お天気

ピンポイントで直近の降雨・降雪予想を見るならば、雨雲レーダーが便利!!

明日から雪予報。寒波がやってきます。お電話でお問い合わせをいただきますが、「今は降っていません。明日から降る予報が出ていますね」としか、お返事できません。お天気予想のお問い合わせをいただいても、私は気象予報士ではありませんので、今の状況しかお話できません。そこで私が参考にしている雨雲レーダーのサイトを紹介します。
お天気

今週末より本格的な寒波襲来・雪マークの予報が出ました

今週に入り、暖かい日が続いています。この暖かさが明日16日まで続き、明後日17日(日)から来週中は天気予報で雪マークも出始め、寒波ウイークとなりそうです。明後日から雪マーク!!当然ながらスタッドレスタイヤでお越しいただくのが安全です。
松葉ガニ

「今年のカニ相場、どんな感じですか?」とよく聞かれますが・・・

柴山がにのオスに関していうと、漁獲量が約10%減。香住松葉がにと津居山がには25%減です。「いや、調査予測の段階では今年は豊漁予想じゃなかったのか?!」これがですね。海況次第、出港できるか否か次第なのです。航海を行った数だけ漁獲量は多くなる。大しけの日が多いと、漁獲予想はあってないようなものです。
ご挨拶・ご報告

本日12月13日より令和5年改正旅館業法が施行となります

当館にとっても深く関わる法律に「旅館業法」というのがあります。こちらの改正旅館業法が本日より施行となるお知らせです。改正に伴い、様々な議論がなされました。大きく言えば「何を持って「クレーマーと判断するか」の基準を議論した」「宿泊拒否が障害のある方に対する排除となってしまう懸念」の2点です。
ご挨拶・ご報告

兵庫県では現在、割引・支援制度がありませんのでご了承下さい

現在府県によってはまだ予算が残っており、実施しているところもございます。しかし、兵庫県では現在、旅行支援制度はありませんのでご了承下さい。コロナ後には全く実施されていません。
お天気

送迎車をスタッドレスタイヤに交換しました

先週の休館日に、送迎車であるノアのスタッドレスタイヤへの交換に行ってまいりました。毎年、12月下旬には降雪の可能性があるということで、12月中旬にタイヤを交換しています。今年もスタンバイOKです!!
香住ガニ

活け香住ガニって少ししか水揚げされないの?

生きた香住ガニ、いわゆる活の香住ガニが1回の水揚げのうち、十数枚しかなかった、というお話。確かに水揚げに対する比率としては少ないですが、今回の番組は10月に撮影された、まだ海水温が高い時期だったため、というのがあります。春の方が生きたまま水揚げされる確率が高くなりますし、鮮度保持も論理的には良い状態となります。
香住ガニ

必見!!魚が食べたい! 地魚さがして3000港、香住ガニの回が12/13までTVerで見逃し配信中!

「魚が食べたい! 地魚さがして3000港」での香住漁港の回、香住ガニの特集でした。実際私も香住ガニを仕入れている見なれど、漁師さんがどのように水揚げされてきているかの一部始終を動画で見たことはありませんでした。そのことを改めて確認することができ、香住ガニの美味しさは「鮮度」であることの大切さを再認識させてもらえました。
松葉ガニ

今シーズンも甲羅みその炭火焼付プランが一番人気です!!

全体のオーダーの4割強の方が甲羅みそ付のAプランです。4つの組み合わせのうち4割、フルプランでも甲羅味噌はつきますので、当館にお越しいただく実際には7割近くの方が甲羅みその炭火焼きをご賞味いただいていることになります。
タイトルとURLをコピーしました