「無」とは何か??ネルケ無方さんのお話を聞いてきました

お勉強

おはようございます。民宿美味し宿かどやのガクです。もう金曜日ですね。4月最後の週末です。明後日日曜日には香住ジオパークフルマラソン開催による交通規制がありますのでご注意くださいね。※記事の最後に交通規制のマップを載せています。

さて、1週間前のお話になります。先週の金曜日、新温泉町にある曹洞宗安泰寺 堂頭(住職)ネルケ無方さんのお話を聞いてきました。

但馬コネクション北兵庫で芸術・文化を通じて「知的ネットワーク」
を構築する『但馬コネクション』主催です。

ネルケ無方さん曹洞宗安泰寺 堂頭(住職)ネルケ無方さん

ネルケ無方さんとは?(安泰寺公式サイトプロフィールより)

ネルケ無方は安泰寺の堂頭(住職)です。
堂頭は1968年のドイツ生まれです。16才の時、高校のサークルで坐禅と出合い、将来禅僧になることを夢見始めました。その準備のために大学で哲学と日本学を専攻し、在学中に一年間日本で留学しました。その時初めて安泰寺に上山し、半年間の修行体験を得ます。帰国後に大学を修士課程で卒業し、再び安泰寺に入門。1993年、八代目の堂頭である宮浦信雄老師の弟子となります。

まず2年間、雲水として安泰寺で修行してから、1995年から京都の東福寺と小浜の発心寺と言った専門僧堂にもそれぞれ一年間掛搭します。1997年は安泰寺に帰山し、さらに4年間のあいだ師匠のもとで修行してから法を嗣ぎます。

33才のとき、独立した禅道場を開くために、下山して大阪城公園で「流転会」と称してホームレス雲水生活を開始します。その6ヶ月後、2002年の2月に師匠の訃報を聞き、テントをたたみ山に戻ります。大阪で知り合った女性と結婚をし、3人の子供の父親でもあります。

安泰寺では雲水とともに生活をしながら、国の内外の参禅者の指導をしています。また講演活動も行っており、2011年の「迷える者の禅修行」をはじめ、多くの著書を世に問うています。

写真中心のスライドを中心に、ドイツで生まれ育ち来日、僧侶になるまでをとても面白くお話下さいました。90分間のお話があっという間でした。

ネルケ無方さん子供時代のお話をされているところ

今回のテーマは「禅と無」について。私自身、「無」についてはとても興味深いお話を聞くことができましたので、紹介したいと思います。あ、ちなみに私なりの解釈ですので、ひょっとしたら禅宗の教え、ネルケさんの言いたかったこととは異なるかもしれません。あくまで私がこう受け止めた、ということでお読みくださいね。

「無」とは?

「無」という言葉をそのまま解釈すれば、「なにもない」という意味になります。これを人の意識として考えた場合、「無心」という言葉があります。心が無い・・・どういう意味か?「何も考えない」という風に受け止めればよいのでしょうか。

すると、ネルケ無方さんは

「無」とは天地いっぱいの全て

と言われました。

「天地いっぱい」であるならば、「無」はむしろ「有」じゃないか、と一瞬混乱してしまいましたが、こう解説されました。

「無為」とはなにもないのではなく、天地いっぱいの働きによって全てのことを行うこと

「無心」とは「大心」、すなわち全てを受け入れる心

と。なんとなーくわかりかけてきた時に英語で言われたのです。

「無心」とは
オープンマインド、フリーマインド、フローマインドというような意味です。

私、これでむちゃくちゃ納得してしまいました(笑)

ネガティブって言葉があります。じゃあ、ネガティブの逆はポジティブ?私なりの解釈です。

ネガティブマインドの反対はフローマインドである

どういうこと???

日本人はネガティブ思考の人が多い、とよく言います。でも、無理にポジティブになろうとしている人もいます(笑)

日本人の感性として何かにとらわれたり揺るがされないような自然と一体になった感覚というのがあると思うのです。

揺らいだりとらわれたりしない感覚。オープン、フリー、フローという言葉の中ではフローという感覚が一番近いのではないか、と自分なりに解釈しました。

考え方として正しいかどうかはわかりません。でも、自分自身としてネガティブの反対が「無心」だと思うことで色々なハードルを越えることができるんじゃないかと、漠然とですが嬉しい感情が芽生えました。

伝わってますでしょうか・・・

但馬内での素敵な人脈ができました!

今回の集まりである但馬コネクション、冬のカニシーズンには全く来られませんでしたので、久しぶり、今年初めての参加となりました。

映像作家藤原次郎さんが国際映像コンテスト「ワールドメディアフェスティバル」にて映像作品「豊岡絵巻」が旅行観光PR映像部門で「金賞」を受賞されたことも発表されました!

藤原次郎さん右が映像作家藤原次郎さん

講演会の後は立食形式の懇親会になります。

但馬コネクションにてこんな”大人の場”で
自撮りするのは私達ぐらい?(笑)

私がいつも愛用している豊岡鞄のエンドー鞄の社長さんや、マグネシウムレーシングホイールで世界的に有名な株式会社ビトーアールアンドディーの社長さんとも初めてご挨拶させていただくことができました。

今日のブログは私のプライベートな交流と、ある1日のお話でしたが、私のブログを通じて但馬の”人”を知っていただけると嬉しいです♪

あ、ネルケ無方さんは本も出されていますし、様々な場所で講演会をされていますので、ぜひお話を聞いてみてください。オススメです。

*******************************************************

TODAY’S INFORMATION
香住ジオパークフルマラソンの交通規制について
以下をご確認ください!
香住ジオパークフルマラソン香住ジオパークフルマラソン24日(日)にお越しの方、ご注意くださいね!

民宿かどやプラン一覧はこちら

*******************************************************

香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です

タイトルとURLをコピーしました