バーベキュー検定を受講して来ました♪

イベント

おはようございます!
民宿美味し宿かどやのGakuです。


土曜日のお話になりますが、
今子浦キャンプ場で行われた
日本バーベキュー協会の「バーベキュー検定」を
受講して来ました。


今子浦
5/18快晴ベタ凪の今子浦でした☆


バーべキュー検定とは?


海外では当たり前となっている
バーベキュー文化。


バーベキューは楽しむためのプレイであり、
コミニュケーションをする場。


環境面も含め、これまでなかった発送が多々あり、
とても考えさせられる有意義な講習でした。


詳細はぜひとも受講して
感じていただきたいので申し上げません。
興味のある方はぜひご体験下さいね。


バーべキュー検定


日本バーベキュー協会下城民夫さん
日本バーベキュー協会下城民夫さん


さて、そんな中で食に関して参考になるお話を2つ。


まずはバーベキューをする際に用意する材料のスペックについて。


例えば炭。
炭には国産のいわゆる備長炭と呼ばれる白炭と
海外の安価な黒炭があります。


一般的に白炭は火が着きにくく高価。
(但し、火が長持ちします)
黒炭は火が着きやすく安価。


バーベキューの目的に照らしあわせた場合、
気軽にすぐにできる黒炭がオススメ、
白炭はスペックオーバーとなります。


チムニースターター
新聞紙1枚で20分あれば炭がおこるチムニースターター


同様に牛肉も高級和牛よりも外国産の赤身の多いステーキ肉がオススメ。
高級和牛は霜降りが多く、旨味である脂が全て落ちてしまうんですね。


BBQ時のステーキ教室
BBQ時のステーキ教室


美味しく食べたいから良い食材を、
というわけではなく、バーベキューという目的にあった
材料の選び方があります。


もう一つは我々香住の人も誰も知らなかったこと。


BBQでサザエ
サザエの焼き方に注目!!


写真の状態で貝殻全体が乾くまでやき、
それからひっくり返せば、中の身が取れやすくなるそうなんです。


これは眼から鱗でした~


大切なのは主催者も参加者も手を煩わせない、
楽しい事が一番。


コミュニケーションが一番のおいしさのヒミツ。


思わず形から入りたくなってきちゃいました。(笑)



レビューも絶賛の嵐ですね^^

タイトルとURLをコピーしました