予約が殺到しやすい「カニの声」のタイミングを段階的にまとめてみました

松葉ガニ甲羅みそ炭火焼き 松葉ガニ
松葉ガニは甲羅みそが美味しいですね!!

予約が殺到しやすい「カニの声」のタイミングを段階的にまとめてみました

おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!!

先日、空室情報をご案内するブログ記事の中で「カニ解禁」が「カニの声」になりますよ、というお話をさせていただきました。

2025年度年内松葉がにシーズン空室情報
令和7年、松葉がにシーズン年内の予約状況ですが、12月14日まではほぼ満室。12月15日以降にまだ少し空室がございます。なお、カニ解禁の報道が「カニの声」になりますので、この週末で年内が一気に満室となる可能性もございます。ご予約はお早めにご検討下さい。

「カニの声」とは?

「そろそろ冬のカニシーズンが始まる」ということを、告げる報道やWeb上での盛り上がりのこと。「カニ」が注目されるフックとなるタイミングが何度かあり、その都度、宿泊施設では予約の問い合わせが集中することが多い。

実際、解禁日翌日にはたくさんの報道がありました。

2025_2026年シーズン松葉がに解禁の様子
2025_2026年シーズン松葉がに解禁の様子 おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!! 今シーズンの松葉がに解禁、香住では11月6日の13時より香住漁港にて実施されました。 あ、カニが全く写っていませ...

そこで、いわゆる「カニの声」とも呼ばれる、世の中でカニに関する報道が瞬間的に増え、当館のようなカニ宿において冬のカニ予約が増えるタイミングを時系列でご紹介しますね。

松葉ガニ甲羅みそ炭火焼き

松葉ガニは甲羅みそが美味しいですね!!

1.9月1日になった瞬間

9月1日。この日は多くの宿泊施設が松葉がにシーズンの予約を開始する日です。そのため、そう言った発信がSNSなどで一気に増える時期でもあります。テレビや新聞で注目される日ではありませんが、ネット上の「カニの声」が賑わう人も言えます。

2.9月3週目あたりの週末

9月3週目あたりの週末。これは毎年香住で香住がにまつりが実施される日です。

「香住」だけで行われる紅ズワイガニのお祭りだから、「香住」だけの話でしょ?

というわけではありません。「カニ解禁」というワードを多くの方が耳にするタイミングになるのです。最近こそ少なくなりましたが、お問い合わせで

カニの解禁って11月じゃなかったでしたっけ?9月にもう水揚げされるのですか?

というお問い合わせがよく入りました。松葉ガニ(ズワイガニ)ではないにせよ、この時期はイベントが少ないこともあり、「カニ」のワードがイレギュラーに多く使われるタイミングとなります。また、多くの宿がこの時点で11月からの予約を受け付けていますので、

ああ、そろそろ冬のカニ予約をしなくちゃ

という、関西においてはまさに呼び水となる「カニの声」的なイベントだったりします。

カニのファンは多いので、9、10月のうちに年内の週末はどこの宿も大体満室になります。

3.11月6日の解禁日

今回のようなケースですね。今年のTV局は各社浜坂港からの中継が多かったようですが、「11月6日のカニ解禁」が多くの方にカニシーズンが始まったことを認知していただくタイミングとなります。実際、6日の夕方のニュースを見て、7日の朝刊を見て、電話でのお問い合わせが増えるのがこの時期です。ここで、年内の平日も一気に満室になっていく、というのがカニ宿の流れです。

4.11月中旬以降の週末、各港のカニまつり

そして、カニシーズンが始まると、各地でカニのお祭りが始まります。例えば今年ですと、兵庫県北部の各港においては、

11月15日(土)第38回浜坂みなとカニ祭り

第38回浜坂みなとカニ祭りのご案内【令和7年11月15日(土)開催】 | 観光・イベント | 新温泉町
海・山・温泉 人が輝く 夢と温もりの郷 新温泉町

11月16日(日)第41回 香住松葉がにまつり

香住松葉がにまつり|イベント|【公式】兵庫県香美町の観光・旅行情報サイト「香美町観光ナビ」
兵庫県美方郡にある香住漁港西港で行われる冬の恒例のイベント「香住松葉がにまつり」。香美町の特産物である松葉がにや香住ガニの販売が行われるほか、素人せり市や大じゃんけん大会など、多彩な催しが行われます。今年は開催第40回の記念プレゼントたくさ…

11月22日(土)とよおか津居山港かにまつり

とよおか津居山港かにまつり | 豊岡市観光公式サイト
津居山漁港で捕れる、津居山かに(松葉かに)の豊漁を祝い、焼きがに、活きがに、茹でがに、加工品などを販売。かにをお得にお求めいただける他、ガイドウォークなどのイベントもあります。

と、11月後半に立て続けに1市2町、3つの港でイベントが開催されます。これらが、報道やSNSなどで広く紹介され、カニシーズンに入ってことが広く認知されていきます。

以上、カニ宿目線で見た時の「カニの声」のタイミングではありますが、多くの方に上記のタイミングで

あ、そろそろカニのシーズンだ!そろそろカニの予約をしなくちゃ

と、なるタイミングは以上の通りです。あと、感覚的なお話になりますが、急激に冷え込んだタイミングでお問い合わせをいただくことが多いのもカニ予約の特徴かもしれません。今年は特に暖かい(暑い?)時期が長く続いたので、体感的に「冬のカニの予約しなきゃ」となるのが遅かったかもしれませんね。

以上、カニの予約を確実にされたい場合は、上記のタイミング(カニの声を聞く)の少し前にご予約いただくのが”コツ”ということになります。今ならば、11月後半からのイベントが行われる直前となりますので、最後のタイミングと言えるかもしれません。予約をする際のタイミングとして参照にしていただけたら幸いです。

柴山がに(大)

今年も松葉がにシーズンスタート!!ご予約はお早めに

******************************************************


LINEからのお問い合わせはこちら

香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
兵庫県美方郡香美町香住区訓谷319番地
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です

メールでのお問い合わせフォームはこちら

#カニ解禁 #松葉ガニ #カニの声 #カニ予約

タイトルとURLをコピーしました