Gaku

松葉ガニ

降雪の心配はなくても、これからは凍結にご注意下さい!!

降雪・積雪の心配がないから大丈夫、というわけではありません。日中気温が高くても、カーブの多い山道などは日陰となる場所が凍結したまま、なんてこともあります。天気が良くても注意すべきことがあるのがこれからの季節です。雪の降らない予報とはなっていますが、最低気温が0度に近づくこれからの時期、注意して下さいね。
未分類

かにすきセットの年末年始配送分のご注文はお電話は本日まで。Webからは明日午前中までです

年末年始にもお届け可能な民宿かどやのかにすきセット通販。年末年始の出荷は可能ですが、ご注文はお電話の場合本日午後8時まで。Webの場合、明日12月27日の午前12時までとなります。
B級グルメ(底モン)

ハタハタのしゃぶしゃぶが食せるジオ鍋プラン、来年より春のみの提供とさせていただきます

ハタハタのしゃぶしゃぶが食べられる3種ジオ鍋のプラン。来年から春(4、5月)の提供のみにさせて頂こうかと思っています。9、10月には販売しません。1年で2ヶ月のみしか食べられないプランとなります。春はまだハタハタが水揚げされる見込みがあるからです。
交通事情

車のフロントガラスの凍結除去(霜取り)、出発前少し早めの暖機運転がオススメです

凍結して張り付いた霜をどの様にとれば良いか。霜取りスクレーパーで削り取るのが一般的です。ただこれ、降雪時は大変ですし、車に傷をつけないか、心配になってしまいます。少し時間がかかりますが、車のエアコンを入れ、フロントガラス周りを温めるのがオススメです。
未分類

海沿いでは大雪。城崎温泉は海沿い?山沿い?どっちに準ずる?

竹野、香住、浜坂では大雪。しかし内陸部の豊岡市内は積もるほどの雪は降らず。道中の養父市や朝来市も同様でした。では、ここで問題。当館より車で30分から40分。城崎温泉は海沿い?山沿い?どちらになるでしょうか。どちらで多く雪が降った時に、城崎温泉も大雪となるでしょうか。
お天気

今シーズン最初の大雪は浜雪(海側の雪)となりました

最初の大雪が降るとしたらクリスマス前後。そんなお話をよくしているのですが、今年はクリスマスよりもやや早め、兵庫県北部では12月21日の朝から海岸沿いを中心に、大雪となりました。かどや周辺は香住も含め、終日雪模様でしたが、少し内陸に入った豊岡市内はほとんど積雪はなかった様です。
旅の楽しみ方

旅館や民宿はなぜ、夕食のスタート時間をチェックインしてすぐに決めないといけないのか

時間の融通を利かせ、好きなタイミングで食事がしたい。私もそんな時はあります。ただ、旅館や飲食店で予約をして行った時は話が別です。特に旅館や民宿に泊まった際は、夕食が1番の楽しみでもあります。好きなテレビ番組でも、コンサートなどのイベントでも、スタート時間は決まっているものです。それに合わせてワクワクするもの。
お天気

明日12月21日からの大寒波、山陰地方もご注意下さい!!

(12月)21から22日は九州・山陰・北陸で警報級大雪のおそれとのこと。まだ12月です。北陸や東北ならば警報級の大雪もあり得ます。しかし、九州や山陰でまだ12月なのに警報級の大雪の恐れ、というのは私も記憶にないアナウンスです。
お店

チェックイン後に「今からお土産屋さんに行きたいのですが」というご要望に関して

香住のお土産屋さんの営業時間についてのお話をさせていただきます。香住のお土産屋さんの多くの営業時間は概ね8時半か9時から15時までです。えっ!?そんなに早く終わるの?と思われる方も多いかと思います。私の知っている範囲では、ニシトモかに市場さんが16時までというのが一番遅い時間まで営業されている感じでしょうか。
お天気

毎年一番最初の降雪は積もりませんでしたが、今後気温が下がりますのでご注意下さい

12月最初の降雪、雪が積もるレベルではなくベチャ雪。前日まで暖かく、地熱が高いままを保持していた影響もあるのかと思います。昨日1日、積もる様な雪は降りませんでした。12月中旬の雪は大したことがない、と言いたいところですが、それは初日だけです。流石にこの寒さが連日続くと警戒が必要です。
タイトルとURLをコピーしました