活イカ

グルメ食材

お盆に漁師さんは船で海に出ないという話?お盆の活イカプランについて

活イカファンの方にはご迷惑をおかけしておりますが、水揚げの様子をみながら柔軟に対応していきたいと思いますのでよろしくお願いします。お盆期間中は宿同士での活イカの取り合いになるのも嫌ですので当館では活イカプランを実施しません!!その旨、ご理解ください。
イベント

初夏!ジオパークで食べるイカソーメン早食い大会in香住2017をツイッターで振り返る

昨日は快晴の中「初夏!ジオパークで食べるイカソーメン早食い大会」が予定通り開催されました。このイベント、毎年梅雨の最中に開催されるのですが、まだ一度も雨に当たったことがありません。今回、私は役員として現場にてお手伝いをしながらツイッターで実況ツイートもしていました。今日のブログはこの実況ツイートでイベントの様子を振り返りたいと思います。
グルメ食材

イカスミ丼始まりましたよ~(イカの香住丼という意味でイカ墨ではありません!)

イカシーズンといえば、夏の〆の飯もの、佐津名物イカ丼。イカを使った香住丼ということでイカスミ丼とも呼ばれています。イカスミ丼だからと言っていか墨を使っているわけではありませんのでご安心下さい。佐津名物である理由は、2011年に佐津の民宿20軒以上が一斉に同時スタートしたからです。
グルメ食材

活イカプランと活イカ&おこぜプラン、2週間毎に販売を更新しながら間際予約で販売いたします!

気になる現在の活イカの水揚げ。決して多くはありませんが、無事例年のように揚がり始めました。そこで、ストップしておりました活イカプラン。様子を見ながら、ということで2週間毎に予約を延長させて頂くような感じで間際予約のみ承ることにいたしました!急ですが、6月1日~10日のみ、週末でいうと2週分の予約を再開いたします!
おこぜ

ネットにないプランもお問い合わせ下さい♪活イカ&活オコゼPできる日もあります!

いつまで続く?!この良いお天気。 本日はようやく雨マークが。暑い日が続きましたので、これで少し涼しくなりそうです。梅雨入りはもう少し先のようです♪ おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです。 さて、昨晩はお...
おこぜ

6月からの活イカプランについて?夏プランに関する大切なお知らせ

ゴールデンウイークも終わり、そろそろ夏休みの計画もされていることと思います。夏季プランについて大切なお知らせがございます。今シーズン、夏の活イカプランは標準プランとして販売いたしません。2017年度の夏は活おこぜ満足プランがメインプランです。
おこぜ

イカが不漁です!!~香住名物☆6月からの活イカプランに関してのお知らせ

例年、5月下旬からスタートしている活イカプラン。今年はまだ、発売をスタートしていません。というのも、例年今頃からボチボチと揚がりだしてくるのですが、まだ1ぱいも揚がっていないのです。水揚げが安定し次第プラン販売を開始します。それまでは追加料理対応でお願いします。
グルメ食材

今さらですがイカの名称分類を再確認☆白イカ・剣先イカ・ヤリイカなどなど

今回はヤリイカ、剣先イカ、白イカというこの3つの名称に絞って説明します。イカが難しいのは正式名称と俗称、地域名称があるということです。白イカとか赤イカといった呼び名は地域によって全く違うイカの種類を指していることが多いので、難しいです。
かどやのこと

9月最初の土曜日は活イカプラン、香住がにプランが9月8日からの理由

昨日は雨が降り、涼しい1日でした。今日からまた、暑くなる?? そんな中、昨日のブログで紹介させていただいた庭師の小林さんがCafe&Bar MINAMIにランチで来てくださいました! ブログを見て、じゃなく最初から 今...
かどやのこと

緊急☆本日、朝日放送キャストの「KAN-ICHI」「活イカ」をご覧になられた方へ

緊急につき、本日2回目のブログUPです。 明日、明後日、現在お受けしているお客様以外に 今後のご予約で活イカプランの提供はできません!! こんばんは!民宿美味し宿かどやのガクです。 本日午後6時半ごろ、香住駅近くの海鮮レ...
タイトルとURLをコピーしました