まちの話 佐津まちあるきガイド開催!!<香住> おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日は、訓谷オープンガーデンフェスタの催しの一つとして開催された 佐津まちあるきに参加して来ました♪ ガイドは当地訓谷の元区長さんでもあるワタモトさん 私の... 2013.04.22 まちの話イベント地域情報
イベント 訓谷オープンガーデンフェスタ、開催! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日、訓谷オープンガーデンフェスタ、始まりました!! 個人宅のお庭が開放、見学できるようになります 駐車場もAM10時過ぎにはいっぱいに! お昼前後... 2013.04.21 イベント地域情報
ジオパーク 香美町ジオパークマスターマップver2が届きました!! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日、香美町ジオパークマスターマップの改訂版が届きました! 前回のものよりコンパクトに使いやすくなりました! ジオパークマスターマップとは、 地域の道案内、... 2013.04.20 ジオパーク地域情報
まちの話 毎日同じことをしていてこその新しい発見がある おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日もお話した早朝のウオーキング。 佐津ビーチはウオーキングに最適な場所です☆ 毎日同じルートで歩いていると定点観測だけでなく、新しい発見もあります。 ... 2013.04.12 まちの話地域情報
地域情報 爆弾低気圧で海はどう変わるのか? おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今週は2泊3日の外出中、海は大変なことになっていました。 4月8日の佐津ビーチの様子 真冬でもこれほどの大波は珍しいです。 昨日の海はこんな感じ。 ... 2013.04.11 地域情報海の話
まちの話 爆弾低気圧!! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日のブログで紹介したイルカ。 昨日もいましたよ~^^ 昨日はダイビングのお客様も多く、 たくさんの方に目撃して頂きました。 しかも、水中ではイルカの「キ... 2013.04.07 まちの話地域情報海の話
地域情報 佐津ビーチにイルカ現る おはようございます。 民宿美味し宿かどやのGakuです。 4月に入り6日目。 実は4月1日から続けていることがあります。 それは早朝ウオーキングです。 700mの佐津ビーチを1往復 5日以上続けているので... 2013.04.06 地域情報海の話
まちの話 山陰海岸ジオパーク1種ガイドの認定証をいただきました! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨シーズンよりスタートした 山陰海岸ジオパークガイド認定制度。 認定証が届きました! 山陰海岸ジオパークの特定のジオサイト(私の場合、今子浦や岡見公園)をガ... 2013.04.05 まちの話ジオパーク
まちの話 韓国からの漂着物「漁師さんの連絡先の入った旗」 おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 漂着物からわかることって色々あるんです。 昨日に引き続き 今日は面白い漂着物を紹介したいと思います。 漁業者を管理している旗、カニ漁ですね おそらく、... 2013.04.04 まちの話ジオパーク地域情報
まちの話 佐津海岸ペットボトル万国博覧会♪ おはようございます! 4月に入って心機一転?!続けているウオーキング。 今日は佐津ビーチで出会ったお宝のご紹介。 美しい昨日早朝の佐津ビーチの様子 とてもきれいな佐津ビーチですが、ところどころにペットボトルの漂着ごみ... 2013.04.03 まちの話ジオパーク地域情報