お店

神鍋高原にある手作り豆腐の店「蘇武の里」さんで豆腐バイキングランチを食べてきました!

豆cafeさんは支店で、本家は神鍋高原にあります。「蘇武の里」さんです。ランチは日替わりでランチセット1100円。ランチセット意外に実はお豆腐食べ放題の豆腐バイキングがつきます。ざる豆腐、木綿、絹ごしの3種類の国産大豆で作ったお豆腐を同時に食べ比べすることができるのです。
お天気

快晴続き、熱中症にはご用心下さい♪?海辺で避暑体験!?

いよいよ三連休ですね。この3連休にご注意いただきたいこと。むっちゃくちゃ暑くなります!!三連休、晴れマークなのはありがたいですが・・・。気温が35度前後まで上がります!!海水浴をされる方は、日焼け対策は必須です。
お天気

本日よりJR山陰本線特急こうのとり、特急きのさきも平常運転です♪

北近畿地区では、明日7月12日(木)の列車の運転再開について以下の通り計画しています。特急「こうのとり」「きのさき」「はまかぜ」は、始発より全区間の運転再開。ここ重要ですね!!昨日までは運休だったのです!!
お天気

夏の日本海側の海の透明度のリカバリーが早い理由

濁っていた海も、南風が一晩吹けば、あっという間に濁りを沖に運んでくれます。これが夏の日本海の大きな特徴。(太平洋側は逆になります)元々北半球は梅雨時期から通常南風の日が多くなります。8月の中旬辺りから北風へ。
イベント

7月21日香住ふるさとまつり、海上花火終了後JR臨時便について

駅から民宿街、海水浴場が徒歩圏内♪佐津集落の特徴であり、自慢です。海水浴に列車で来ることができる。と同時に、城崎温泉や余部橋りょうへもJRで足が伸ばせます。そしてもう一ついいこと。香住の海上花火大会も列車を利用できます!更にはその日、臨時列車「香住ふるさと号」は運行します。
お天気

今回の水害のようなことが起こる度に思うこと~自分の住んでいる土地の癖を知ろう

皆さんが住んでいる地域が元々どんな土壌のところで、どんな特徴があるのか。このことを知るのは悪いことではありません。こういった水害のような災害に対する備えにもなります。これを機に、自分たちの土地の特徴を調べてみることをお勧めします。
お天気

特別警報(大雨)となった昨日の様子~本日も休館とさせていただきます

香住、佐津へお越しいただくまでが大変なことになっています。JRは終日運休確定、自動車道の通行止め等の規制も不透明です。従いまして、本日の兵庫県内での外出、旅行はお勧めできません。冬の大雪の際もそうですが、災害発生時。警報時においてはキャンセル料は発生しないというのが当館の考え方です。
お天気

本日も週末ですが、民宿かどや臨時休館とさせていただきます!

北部はまだまだ今後も降り続くという予報が出ました。漁師さんより昨晩も「活イカ漁には出ません」と言うお知らせが。というわけで、昨日ご予約いただいておりましたお客様へはこちらからご連絡させて頂き、(お客様からご連絡いただいた方もありました!)本日の宿泊はキャンセルとさせていただきます。
お天気

本日、大雨及びJR運休に付、臨時休館とさせていただきます

大雨警報、JR運休に付、本日臨時休館とさせていただきます。列車が止まるほどの大雨は滅多にないことですが、だからこそこういった時には素直に従いたいと思います。従いまして本日は休館とさせていただきます。明日はまた明日でどうするか、また明日の朝に報告いたします。
まちの話

佐津のコウノトリってどの辺にいるんですか?

佐津でこうのとりを見たかったら?お車でお越しの方は、香住道路佐津IC出入口ぐらいから周辺の田んぼに注目!!後、香住第2中学校を過ぎたところにある「佐津」の信号のある交差点辺りまでの約3kmの間ぐらいに注目です!!
タイトルとURLをコピーしました