なぜカニは1杯2杯と数えるのか?(イカやカニの数え方)

香住がに 但馬の食材(海)
カニの数え方には多様性があります

なぜカニは1杯2杯と数えるのか?(イカやカニの数え方)

おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!!

お客様からよく聞かれるお問い合わせに

カニが何匹つきますか?

というのがあります。お問い合わせいただく時のほとんどが”何匹”と聞かれます。が、数え方としては魚介類は”○尾”ではないのか、という考え方もあります。ただ、魚と違い、カニやイカは”尾”がありません。でもエビは”尾”がありますね。

正直、”匹”でも”尾”でも良いでしょうし、カニに関しては”○枚”と数える人もいます。

香住がに

カニの数え方には多様性がありますね

一方で、当館の香住がにプランは3ばいプランとか2はいプランとか、”○杯”を使っています。

松葉ガニプランの場合、いい旅プラン”基本”が2はい、茹でがにを加えると3ばいになります、と説明しています。

松葉ガニフルコース(いい旅プラン”フル”)

茹でがにと甲羅味噌焼きを加えた松葉ガニフルコース(いい旅プラン”フル”)は3ばいプランになります

”匹”ではなく”杯(はい)”と呼ぶのに違いがあるのでしょうか?

これ、意外と知らない方が多いと思うのですが、

カニ、イカ、タコ等は、生きている個体は「匹」と数え、食材・食用となった時は「杯(はい)」と数えます。

生きている牛が”うし”なのに対し、お肉になると”ぎゅう”と呼ぶのに近い話ですね。
※但馬牛(たじまうし)は生きた牛、但馬牛(たじまぎゅう)はお肉

じゃあ、なんで”杯”なのか、ですが、イカやタコは徳利になるような(実際可能)形ですし、カニも甲羅がお椀の代わりにできます。実際、甲羅酒もしますよね?

松葉ガニで甲羅酒!

寒くなってきましたので、甲羅酒が美味しい季節になりました。個人的にはこのお酒の器になるから”○杯”と呼んでいるという話、好きです。

いや、お酒の器ではなく”甕”の形からきているんでしょうけどね。トロフィーを”杯”というのをイメージしていただくとわかりやすいかと思います。

以上、今日はよくいただくお問い合わせから思い出した、ちょっとした雑学をお届けしました。

******************************************************


LINEからのお問い合わせはこちら

香住/佐津/柴山 民宿美味し宿かどや
兵庫県美方郡香美町香住区訓谷319番地
Tel:0796-38-0113
↑↑↑
スマートフォンから電話番号を
タップすると直接発信可能です

メールでのお問い合わせフォームはこちら

タイトルとURLをコピーしました