B級グルメ(底モン) 間も無く底引網船も終了?一夜干しハタハタを焼いて食べました! 5月が終了といえば、底引網漁も終了。5ヶ月間の松葉ガニ漁ののち、ホタルイカや底もんのお魚の水揚げが終了します。底引網船は6月から8月が休漁、9月にまた再開となります。そんな底引網漁も残りわずかというわけで、ハタハタをゲットし、一夜干しにしました!! 2020.05.26 B級グルメ(底モン)グルメ食材但馬の食材(海)
オススメの観光スポット 佐津海水浴場の駐車場は駐車可能です! 佐津海水浴場の駐車場は既に無料開放されています!元々、夏の海水浴シーズンですら近年は「穴場」と呼ばれているビーチです。このビーチで三密になるのはなかなか困難です(笑)。夏休み期間中は有料駐車場なのですが、今年はどうなるのかな?海水浴場解説と合わせてどうなるかはまだ決定されていません。 2020.05.25 オススメの観光スポット地域情報海の話
出来事 6月1日営業再開に向けて着々・・・ 6月1日の営業再開に向け、昨日はお風呂の換気扇のお掃除。来週は1階の畳を張り替える予定です。(ごめんなさい!このせいで早期営業再開ができなかったのです)今のところ、6月3日から連日お客様のご予約をいただいています。6月1、2日はまだお客様の予約はなし。なので、このままいくと最初の営業再開日は6月3日となります。 2020.05.24 出来事日々の暮らし
オススメの観光スポット 香美町ジオパークと海の文化館、コウノトリの郷公園は営業中、香住海上ジオタクシーは6月1日から 香美町ジオパークと海の文化館、コウノトリの郷公園は既に営業中、香住海上ジオタクシーは6月1日から営業となります。今後も各種施設、アクティビティの営業再開情報ありましたら、随時紹介してきますね!! 2020.05.23 オススメの観光スポットジオパーク地域情報
かどやのこと 5月21日で関西3府県が緊急事態宣言解除となりましたが、5月末までの休館は継続ですか? 5月21日で関西3府県が緊急事態宣言解除となりましたが、5月末までの休館は継続ですか?申し訳ありません!様々な清掃や修理のスケジュールを5月末までいれてしまい、5月中のご宿泊はお受けできなくしてしまいました。営業再開は6月1日からとなります。 2020.05.22 かどやのことご挨拶・ご報告空室情報
かどやのこと 6月は1日2組限定の贅沢を体感して下さい 2020年6月は1日2組限定で宿泊をお受けします。営業再開最初の1ヶ月ということで。まずはスタッフ一同、コロナ対策やソーシャルディスタンスがしっかり保てるかの確認の意味もあり、確実に対応させていただける組数から、ということで2組でスタートします。勿論、だからと言って貸切料金、UP料金はありません。平時の価格です。 2020.05.21 かどやのことご挨拶・ご報告プラン紹介
かどやのこと 最初の1週間だけ香住ガニプランあり。6月度かどや宿泊プラン一覧です かにプラン定番、迷ったらこれ!! ”香住ガニ2.5はい付フルコース”☆当館一番人気通常は4、5月のプランですが、緊急事態宣言による休館により香住ガニを食べることができなかった、楽しみにしていたのに断念された方向けに特別に1週間延長して企画しました。 2020.05.20 かどやのことプラン紹介空室情報
かどやのこと 6月1日営業再開後の部屋数制限について説明します。 当館が6月1日から始める理由。今回、1日2組限定対応を行うためです。新しい試みです。あ、2組しかお取りしないから高くなる、ということはありません。例年通りの価格です。当館なりのソーシャルディスタンス対策を作るために、まずは少ない組数から始めていきたいと考えています。 2020.05.19 かどやのことご挨拶・ご報告空室情報
おこぜ キャッシュレス5%還元、いよいよ来月6月までとなりました! コロナショックで多くの方が忘れてしまっているかもしれません。あるいは、もう、5%還元が当たり前の感覚になってしまっている??!そうなのです。キャッシュレス還元は来月6月末まで。いよいよあと1ヶ月を残すのみとなりました。 2020.05.18 おこぜご挨拶・ご報告グルメ食材活イカ香住ガニ
B級グルメ(底モン) ホタルイカは水揚げ相場が下落しても販売価格はなぜ安くならないのか? 底引き網漁船もあと2週間ほどとなりました。3月の松葉ガニ終了以降はお魚が中心、中でも今の時期の旬といえばホタルイカです。豊漁ながらも新型コロナの影響で需要が減り、価格が大暴落、とあります。でもそんなに安くでは売っていない気が。確かに生のホタルイカの価格は3分の1になっているのですが、安くでの販売を見かけません。 2020.05.17 B級グルメ(底モン)グルメ食材但馬の食材(海)