グルメ食材 松葉ガニプランの問い合わせで一番多いのが「カニ何ばいついていますか』である件 愚図ついたお天気が続いてますね。 こんなに雨の日の多い秋は珍しい?! 今年の梅雨よりも雨が多く降っている気がします。 去年は暖冬、今年は雪もたくさん降るのかなぁ?何て思ったりしています。 まずは台風18号も心配!! ... 2016.10.02 グルメ食材松葉ガニ
NPOの活動 なぜ、子供たちに漂着物観察会を行っているのか??但馬海岸より 先日、まかないでお好み焼きを作りました! 香住流のお好み焼きです。 / えっ?香住流のお好み焼きって?? \ マイカと白エビたっぷりの海鮮お好み焼きなのです! んまいですよ(^Q^) おはようございま... 2016.10.01 NPOの活動地域情報日々の暮らし海の話
インターネット ノートパソコンのキーボードにコーヒーをこぼしてしまった場合の対処方法 昨日、1500記事に到達!! お読みいただき、ありがとうございます!! この記事が1501件目の投稿になります。 次の目標は2000記事?! これからも引き続きよろしくお願いします。 おはようございます!民... 2016.09.30 インターネット思うこと
グルメ食材 2002年の神戸新聞に「柴山ガニが選別日本一」であることが掲載された件 先日、トキワさんが営業でいらっしゃいました♪トキワさんとは香住にある「べんりで酢」で有名な調味料メーカーさんです。 本社にあるビネガーカフェ「さとの風」の パンフレットとドリンク券をいただきました♪ へるし?かふぇ「さとの風」... 2016.09.29 グルメ食材松葉ガニ
日々の暮らし そうか!英会話は「名詞」じゃなく「動詞」の方が伝わるんだ!!~コミュニケーションについて 一昨日は大雨の中ダイビング。 昨日は快晴! そして今日からまたしばらく秋の長雨・・・ 連日、海は穏やかなんですけどね~ あ、ちなみにダイビングって雨が降っていても全く問題なくできます。 「雨降ったら中止?」... 2016.09.28 日々の暮らし業務あれこれ気づき
モバイル SNSでお料理をUPしていただいたり、チェックインをしていただけるのはとてもうれしい♪ ここだけの話です。一昨日、香住鶴さんで限定酒「ゆうすげ」を購入した際、レジのお姉さんに 「さっきまで休憩中だったの。さっきインスタで笑らの海鮮丼あげてたの見たよ」 と言われてしまいました。 頑張りましたので(*^o... 2016.09.27 モバイル日々の暮らし
お店 香住鶴の福壽蔵(直売場)にはそこにしかない限定酒がたくさんある 昨日は川から浜へ大量に流れてきた葦(あし)を除去する作業を集落からたくさんの人が出てきて回収しました。 海岸へ流れ着いた大量の葦 1時間半、頑張りました!! 川から流れついた自然由来のゴミ。景観の問題だけで、環境的に問題は... 2016.09.26 お店お酒オススメの観光スポットグルメ食材地域情報
ブログの書き方上達法 「他力本願」を誰にでもわかるように解説した文章が見当たらなかったことから気づいたこと 昨日からようやく晴れました!(^o^)/ 雲がすっかり秋模様ですね♪ 突然ですが・・・ 文章を書く時「?を行う」ではなく「?する」と書いた方が良いそうです。 「会議を行う→会議をする」といった感じで。 理由... 2016.09.25 ブログの書き方上達法日々の暮らし気づき
お勉強 自分の言葉や経験に置き換えて解説してみる?「エクスマ」って何? 以前紹介した香味煙さんの砂ずりスモーク。 村岡経由で香住ならぜひ「香味煙」の燻製がオススメ! 美味しい食べ方発見!! オリーブオイルにコショウでビールにあう!! 以前から砂ずりスモークが美味しいと公言していましたが、... 2016.09.24 お勉強思うこと日々の暮らし気づき
お勉強 宿ブログにマーケティングのお話は不謹慎??マーケティングとは相思相愛になるお客様を見つける活動 最近、便利な無料ソフトを妻に教えてもらいました。 PCでマインドマップが書ける!"X-Mind" 以前は読んだ本をよくマインドマップ化していました。そうすると読んだ本の内容を忘れないし、すぐ思い出せるのです。ここ数年やってません... 2016.09.23 お勉強日々の暮らし気づき