Gaku

お勉強

但馬おもてなしセミナー第4回「話し方・コミュニケーション講座」に行ってきました!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨晩はカニをさばいた後、豊岡市へ。 但馬おもてなしセミナー第4回「話し方・コミュニケーション講座」に行ってきました。 最終回は接遇講座です!! 講師は「声と...
グルメ食材

カレイなるまかないの日々?!

おはようございます。 民宿美味し宿かどやのGakuです。 ここのところ、ご近所さんからの美味しい差し入れを頂き、 まかないとしていただいております。 まずはぶり大根!! 冬の日本海はブリも名物♪ ぶりのうまみ...
グルメ食材

カニは食べるギリギリにさばくとおいしいんです!!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 「カニ、おいしかったよ~」 と言われた時に何度かお客様に言った言葉があります。 ピンクのタグのついた柴山がに 「香住の宿ならば、どこに泊まっても カニ...
お店

トキワさんの来年度カレンダーは「旬の四季暦~但馬の自然をありがとう」

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 いよいよ12月です。 12月の楽しみの一つに 色々な事業者さんの持ってきて下さる カレンダーがあります。 一昨日には先行して 但馬信用金庫さんのポスターカレ...
施設について

12月スタート!AEDのお話~最新のAEDって進化しているんですね!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 先週末から急激に冷え込み、 木曜日には雪がちらつきました(>_
まちの話

毎年但馬信用金庫さんのこうのとりのカレンダーをフロントで愛用しています♪

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 カニシーズンが始まり、ありがたいことに 毎年お越し頂いている常連様がお帰りの際に 来年の予約をして下さいます。 そんな時、フロントにあると便利なのがカレンダーなので...
お店

香住の応挙寺(大乗寺)にあるかりんとうの円山菓寮さんが新商品リニューアル!!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 香住の応挙寺(大乗寺)にある かりんとうの円山菓寮さんが新商品リニューアルされました!! かりんとうのバリエーションも30種類以上に!! 早速新しい味を買っ...
日々の暮らし

毎年この時期に私が行う香住高校での授業とは?!

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日の午前中、香住高校で 海洋科学科の1年生に対して 非常勤講師としての授業を行ってきました。 私が担当するのは兵庫県下唯一の海洋科のある香住高校で 2年生3年生...
グルメ食材

生け簀があるから松葉ガニが直前まで元気♪

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今の時期はカニのお話が多くなりますね。 あ、でも、やっぱりカニのお話を書いた時の方が お客様のアクセス数は多いんですよ。 香住のカニ宿ですから、やっぱ カニの...
お店

遊月亭いく蔵さん「但馬はひとつ」(但馬の元気ソング)

おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今日は寝坊してブログの更新が遅れてしまいました^^; 昨日は、第3回山陰海岸ジオパーク・但馬大交流会に参加してきました♪ 但馬、山陰海岸で活躍している人たちのマッ...
タイトルとURLをコピーしました