お酒 香住観光3☆香住鶴さんの酒蔵見学をしよう! おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。今子浦海岸を海(遊覧船)と陸(かえる島&大引の鼻展望台)から見学し、足跡化石へとご紹介したツアーですが、最後に行くのは江戸時代創業の老舗の酒蔵「香住鶴」さんです。こちらは年中無休で無料に... 2015.06.23 お酒オススメの観光スポットグルメ食材地域情報
オススメの観光スポット 香住観光2☆日本海が湖だった頃のゾウやサイの「足跡化石」を見よう おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。昨日に続いてジオパーク国際大会のツアー下見のお話です。今日は特にジオパーク(地質学のお勉強)的な見どころのご紹介です。 まずは日本列島形成の歴史を復習 日本列島は大昔、中国大陸の一部... 2015.06.22 オススメの観光スポットジオパーク地域情報
オススメの観光スポット 香住観光☆陸から海を見る「今子浦海岸」と「大引の鼻展望台」 おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。昨日もお話した通り、秋のイベントに向け、香住の景勝地を1日かけて周りました。遊覧船かすみ丸さんに乗船したのもその一環でした。今日は同じ海を陸から見る、というお話をさせていただきますね。 ... 2015.06.21 オススメの観光スポットジオパーク地域情報海の話
オススメの観光スポット ベタ凪の多い初夏がオススメ!「遊覧船かすみ丸」さんに乗船しました♪ おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。先日、久しぶりに遊覧船かすみ丸さんに乗船しました。 操船しながらの軽快な解説が楽しいです♪ 秋に行われる第4回アジア太平洋ジオパークネットワーク(APGN)山陰海岸シンポジウ... 2015.06.20 オススメの観光スポットジオパーク地域情報
イベント 香住「海開き行事」にて遊覧船かすみ丸の特別コースに無料で乗ろう! おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。あと10日余りで海開きですね。香住には7つの海水浴場があります。 香住7つの海水浴場(ジオパークと海の文化館にて) 佐津海水浴場の解説が嬉しいです♪ ・香住で最も砂浜が広い... 2015.06.19 イベント地域情報海の話
お店 まめcafeさんでPM2時過ぎのカフェタイムにて豆腐ケーキをいただきました おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。先日の神鍋高原のお話の後、イカソーメン早食い大会にまつわる地元佐津のお話をかませていただきましたが、再び神鍋方面の話に戻ります。神鍋高原から山を降りてきてJR沿線(江原駅近く)、当ブログ... 2015.06.18 お店お菓子・スイーツグルメ食材地域情報
まちの話 幼児さんの海遊び、水遊びは海開き前の今がお勧めな3つの理由 おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。昨日お話ししたイカソーメン早食い大会の際、すぐ近くの佐津海水浴場ではお子さんたちの楽しそうな光景を目にしました。 6月の海は波の穏やかな日が多いです 幼児さんの水遊びには今の... 2015.06.17 まちの話オススメの観光スポット地域情報海の話
イベント 「初夏!ジオパークで食べる イカソーメン早食い大会」は香住での初夏の訪れを告げるイベントです おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。一昨日、佐津海岸にて「初夏!ジオパークで食べる イカソーメン早食い大会」が開催されました。 朝、会場準備中のステージ この「初夏!ジオパークで食べる イカソーメン早食い大会」... 2015.06.16 イベントグルメ食材地域情報活イカ
お店 「神鍋ヴィラージュ 燻製工房 煙神」に行ってきました! おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。昨日の神鍋高原の続きのお話です。ランチとお買い物、昨日のお買い物の話に続いて今日は「ランチ」のお話です。 5/31にオープンしたばかり!「神鍋ヴィラージュ 燻製工房 煙神」 今回、ラ... 2015.06.15 お店オススメの観光スポットグルメ食材但馬の食材(その他)但馬の食材(山)地域情報
お店 道の駅神鍋高原で春キャベツを買おう!☆6/28「キャベツまつり」もあります おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。先日、お昼の空いた時間に神鍋高原までランチ&お買い物に行ってきました♪ 道の駅「神鍋高原」 神鍋といえば高原野菜。特に今の時期は春キャベツが有名です。 ずっしり重い春キ... 2015.06.14 お店イベントオススメの観光スポット地域情報