地域情報 関西で夏の海水浴。日本海側と瀬戸内海・太平洋側のどちらを選ぶと良い? おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。今日は久しぶりに良いお天気の朝を迎えました。来週は3連休。例年この3連休前後に梅雨明けが訪れ、本格的な海水浴シーズンの幕開けとなります。佐津海水浴場も監視小屋の設置はこの3連休、7月18... 2015.07.11 地域情報海の話
お店 「八鹿豚」の食べられるレストラン「ベリッタ」に行ってきた! おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。先日、6月28日にオープンしたばかりの八鹿豚のおいしいレストラン「ベリッタ」さんへ行ってきました! 養父市にオープンしたレストラン「ベリッタ」 ん?!養父市??香住からはかな... 2015.07.10 お店グルメ食材但馬の食材(その他)地域情報
まちの話 佐津海水浴場のある集落入り口は3ヶ所です おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。海水浴シーズンに向けて、昨日までに続いて、佐津集落周辺のお話を。佐津集落は徒歩でまわれる小さな集落です。集落に入るための道を紹介します。まずは以下が周辺地図です。 ... 2015.07.09 まちの話交通事情地域情報
まちの話 「無南垣」の正式な読み方は「むながい」ではなく「むながき」です! おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。昨日は集落の防火訓練でした。 今回びっくりしたのは、「自動火災報知設備」がどんなに小さな施設でも設置義務が生じたということです。例えば、旅館、民宿、ペンションはもちろんのこ... 2015.07.08 まちの話地域情報
まちの話 香住佐津地区「訓谷・無南垣・米地・丹生地・土生」ってどう読みますか? おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。先日、電話であったお客様からのお問い合わせより。 「かどやさんの住所、兵庫県美方郡香美町香住区、そのあとの『訓谷』はどう読めばいいんですか?」 「訓谷」はかどやのある集落の地... 2015.07.07 まちの話地域情報
まちの話 トワイライトエクスプレス「瑞風」について鉄道ジャーナリスト中嶋茂夫さんに聞いてみた おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。先日、鉄道ジャーナリストの中嶋茂夫さんにお会いする機会がありました。中嶋さんは鉄道の楽しさを伝えるとともに鉄道ビジネスにも精通された方です。 また、但馬地方にルーツがあると... 2015.06.30 まちの話オススメの観光スポット交通事情地域情報
地域情報 香住に親子で海水浴に行くなら佐津海水浴場がオススメな理由 香住に親子で海水浴に行くなら佐津海水浴場がオススメな理由 おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。海開きカウントダウン!ということでこの夏休みの海水浴先を探されているご家族さん向けに、今日はかどやから徒歩3分で行ける佐津... 2015.06.29 地域情報海の話
ダイビング 佐津海水浴場が安全面で体験ダイビングに適している3つの理由 おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです!昨日、初めてダイビングをされたい方向けの体験ダイビングについてのお話をさせていただきました。かどやの体験ダイビングプランはかどやより歩いて3?5分の佐津海水浴場で行っています。(海況によ... 2015.06.28 ダイビング地域情報海の話
まちの話 城崎温泉や豊岡が舞台の映画「すっぴんブルース」☆今井雅之氏初監督作品 おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。昨日に続いて今井雅之氏追悼上映会&トークショーのお話です。6時間半の時間の中で前半がショートムービー3作、後半が今井雅之氏初監督作品で城崎温泉や豊岡が舞台となった映画「SUPPINぶるう... 2015.06.26 まちの話地域情報
まちの話 今井雅之さんの故郷豊岡市で開催された追悼上映会で豊岡劇場に行ってきました おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。先日21日(日)に開催された俳優今井雅之さんの追悼上映会に行ってきました。 開催場所は豊岡にある老舗映画館「豊岡劇場」。今井雅之さんのご両親やお兄さんなどご親族や学生時代の同級生、... 2015.06.25 まちの話地域情報