まちの話

まちの話

海辺でバーべキューができなくなってきている理由を少しでも多くの方に知っていただきたい

BBQのマナーについて。ほとんどのお客様がマナーの良いお客様ばかりです。でも、千組に1組、1万組に1組でもマナーの悪い方がいらしたら、バーベキューの禁止が広がっていきます。実は、佐津海水浴場はバーベキュー禁止になっていません。なので、こういった海岸の岩に直火で炭をおこしたり、コンロをそのまま放置して帰ったりする輩をたくさん見てきています。
まちの話

今日は出石のお話し~沢庵和尚夢見の会に入会しました!

上記のブログの中でもお話ししましたが、現在、この宗鏡寺(すきょうじ)が老朽化のため、「沢庵寺再興プロジェクト」を実施されています。また、今回この再興プロジェクトに関連して「沢庵和尚夢見の会」が発足、会員募集が始まりました。会員になることで来年の3月にはたくあんが送られてきます。楽しみです。
まちの話

佐津海水浴場の沖に見える「貝殻島」の正体

意外に見えることがあります。佐津の海のランドマーク的な存在の貝殻島。三角の山?島?がきれいに複数並んでいる感じ。でも、実際は点在した島を陸側から見ると並んでいるように見えるだけなのです。佐津海水浴場から見た景色とグーグルマップの航空写真を比べるとよくわかります。
まちの話

夏季シーズン中に一度のお勤め☆海水浴場監視当番in佐津海水浴場

昨日は夏季シーズン中に1回まわってくる監視当番の日でした。波やや高め、平日ということもあり、お客様も少なく、まさに穴場ビーチ!!比較的(監視員としては)穏やかな1日でした。
まちの話

香住・佐津川橋のイルミネーションを全て撤去しました!!★2017年7月

先日雨の降らない日を利用して佐津川橋のイルミネーションの撤去工事を行いました。イルミネーションを撤去して寂しくなってしまった佐津川橋。今後どうするか。保守メンテナンスの費用、手間を考えるとイルミネーションの存続は厳しいということになりました。現在、橋をライトアップする計画をしています。
まちの話

香住のマンホールの図柄は「サツキ」と「余部埼灯台」と「日本海」と「カニマーク」

外国人観光客からも指摘があり、プチブームとして再燃しているのがマンホールの図柄。日本の多くの自治体ではその地域の名産や特色をモチーフにしているデザインマンホールが導入されています。合併前の市町村ごとのままになっているのも特徴的です。香住のマンホールの図柄は「サツキ」と「余部埼灯台」と「日本海」と「カニマーク」です。
まちの話

香美町の町花は今が見頃の「ユウスゲ」、実はもう一つあって「サクラ」

旧香住町民ならば、町の花がユウスゲということを知っている人は多いです。では、香美町になってからは?同じようにユウスゲ??確かにユウスゲも町の花ですがもう一つあります。それが「サクラ」です。ソメイヨシノや八重桜だけではなく、自生するヤマザクラの種類が多いのが香美町の自慢なんですね。
まちの話

夏の必需品?!使うことがあってはいけないけれど、AEDは佐津集落に4台あります!

香住の佐津集落には常時4台のAEDがあります。100世帯ほどしかない地区に4台というのは多いのではないでしょうか。でも、37軒もの民宿があるわけですから適当な数なのかもしれません。そして夏休み(海水浴場の監視員設置)期間中は海辺にもAEDが常設されています。
まちの話

香住観光協会さんより2017年夏のポスター&香住ふるさとまつりのポスターが届きました!!

香住観光協会さんよりこの夏の香住のポスターをいただきました。まず、小さいほうの一枚は香住ふるさとまつりのポスターです。そしてもう一枚の特大ポスターはかえる島のポスターです。いつの季節も料理ポスターの多い香住ですが、今回は正攻法?!夏と言えば海、ということで美しい海の景勝地のポスターです。何か、香住のポスターとしては新鮮です♪
まちの話

今年もあります!人ごみの心配なし☆超穴場花火大会「佐津川七夕まつり」

佐津川七夕まつりの花火大会。元々は地域住民が愉しむためにはじめたものです。観光客向けのものではありません。なので、集落の人たちプラスその日泊まっているお客様が愉しめれば良い、といったスタンスのものですので、他方からわざわざ来られる方は少ないです。
タイトルとURLをコピーしました