かどやのこと 香住・但馬情報は当ブログの検索窓をご利用下さい! 夏休みに入り、海水浴場の駐車場や周辺施設の営業状況等を当館へお問い合わせいただくことが多いです。そんな中、いただいている問い合わせのほとんどが当ブログに書いてあることですので、ブログ内検索で解決できます。 2021.08.13 かどやのことインターネット思うこと
ご挨拶・ご報告 かどや公式Twitterをはじめて2ヶ月、300人以上の方にフォローしていただき感謝です! 今更ですが、令和2年6月20日、2ヶ月前に民宿かどや公式Twitterを開始しました。2ヶ月で300人以上の方にフォローをしていただきました。ありがとうございます!当公式アカウントでは、主に地域情報や当館からのお知らせ、お客様からのご意見を伺ったり、お問い合わせに回答したりに活用させていただきたいです。 2020.08.21 ご挨拶・ご報告インターネット思うこと
ご挨拶・ご報告 携帯メール、G-mail、ヤフーメールのお客様には予約のお返事が行ってないケースが増えているようです 最近、G-mailをご利用のお客様から予約確認メールが届かないという連絡を受けることが多くなりした。私も使っているのですが、G-mailは利用者が多いので切実な問題です。 2019.04.05 ご挨拶・ご報告インターネット
インターネット フロントのパソコンをMacに入れ替えました!! 今日のブログはお客様にはほとんど影響のない業務連絡的なことですが、フロントのパソコンを入れ替えました!!なんと、Macを導入しました! 2019.03.23 インターネット思うこと施設について
インターネット 謝罪&削除した投稿に対して更に追い打ちをかける世の中っておかしいと思う 今日はブログやSNSを普段やっている宿屋の親父として、「おかしい」と思う事があり、書かせていただきます。興味のない方はスルーして下さい。人の失敗、過ちをむやみに広げない、もっとゆるーい社会であってほしいな。そんな風に感じ、思わず自分の考えを書かせてもらいました。 2019.03.20 インターネットモバイル思うこと日々の暮らし
お・も・て・な・し 当館で気軽にフォローして頂けるようインスタグラムのネームタグを作りました!! 最近フロントに座っているとインスタグラムみてます!インスタのお料理みて来るのを楽しみにしていました!と言われることが多くなりました。私は自分の個人名を民宿かどやのアカウントとして運用しています。フォローしやすいようにネームタグを掲示しました。 2018.06.14 お・も・て・な・しご挨拶・ご報告インターネットモバイル思うこと日々の暮らし
ご挨拶・ご報告 私のインスタグラムのこだわり~必ず食べ物の写真を投稿しています! 私の中でインスタグラムに写真を投稿する際に心がけているのは「食べ物」ということ。風景写真やモノ写真は一切ありません。そのことは自分で投稿する際の決め事にしています。世界観、というと大げさですが、インスタグラムはこういった感性、価値観でアップしています。 2018.05.12 ご挨拶・ご報告インターネットグルメ食材但馬の食材(山)但馬の食材(海)思うこと
インターネット ブログ内検索をQ&Aとしてご利用下さい!! お電話やメールでお問い合わせいただいても良いのですが、一つ良い方法をご提案させていただきます。当ブログのブログ内検索機能を活用していただくという方法です。かどや公式ブログは既に2千記事以上あります。 2018.04.12 インターネット思うこと
かどやのこと 【感謝】民宿かどやFacebookページの「いいね」数がもうすぐ1000になります!! 実は、民宿かどやの公式Facebookページがまもなく1000「いいね!」を迎えます!8年で991いいね!というのはむしろ少ない方かもしれません。改めまして「いいね!」をしていただいた皆様。ありがとうございます。 2018.03.01 かどやのことご挨拶・ご報告インターネット思うこと
ご挨拶・ご報告 インスタグラムで #民宿かどや で投稿してもらえると嬉しいです! 今流行のインスタグラム。インスタ映えする料理かどうかわかりませんが、当館のカニ料理でもぜひ多くの方に投稿していただきたいです。というのも今、インスタグラム内で #民宿かどや で検索すると私しか投稿していません。宿泊いただいた方、ぜひ投稿して下さい。 2018.01.09 ご挨拶・ご報告インターネット思うこと