グルメ食材 ご存知でしたか?昔は死んだカニでしか競りをしてなかったんです! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 いよいよ松葉ガニ漁も終了です。 月末まで松葉ガニプラン可能です。 食べおさめ、後悔のないうちにぜひ!! 番ガニプランのご予約は今日までです! さて、昨日、... 2014.03.20 グルメ食材松葉ガニ
グルメ食材 香住が「かにの本場」と呼ばれる7つの理由 後編 おはようございます。 民宿美味し宿かどやのGakuです。 松葉ガニシーズンもあと10日あまり。 「今更カニのウンチク語ってもシーズン終わるやろ!」 と言われそうですね^^; 昨日の最後にお話したベニズワイガニ(香住... 2014.03.19 グルメ食材松葉ガニ
グルメ食材 香住が「かにの本場」と呼ばれる7つの理由 前編 おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 最近、但馬牛を”熱く”語っておりますが、 「あれ?!かどやさんはカニ宿なのにカニの話少ないね」 とのご意見を頂きました。 TwitterやFac... 2014.03.18 グルメ食材松葉ガニ
オススメの観光スポット 美方郡に道の駅は4つ。香住は「道の駅あまるべ」がひとつだけがあります! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 一気にお天気が良くなり、ドライブ日和、行楽日和が続いています。 春の日射しを受ける余部橋梁 香美町はJRの駅の多い町ですが、5つあるどの駅も駅前はあまり栄えて... 2014.03.17 オススメの観光スポット地域情報
グルメ食材 但馬牛ミーティング<但馬牛ミニ博物館リニューアル計画> おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今日は、当ブログ本来の姿である地域のお話に戻ります。 月に1回通っている小代ファンクラブミーティング。 先日、但馬牛ミニ博物館の活用・改善会議ということで開催しました... 2014.03.16 グルメ食材但馬牛
インターネット ホームページはお客様の負の解消のため、ブログは未来への投資 おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 松葉ガニシーズンもあと半月。 あと3回となった週末。 今日もたくさんのお客様にお越しいただける予定です。 松葉ガニ、生け簀にがっつりキープ!! さて、昨日... 2014.03.15 インターネット思うこと
インターネット これからのホームページとソーシャルメディアはどうなる?<WEB論> おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 一昨日、友人が主催するセミナーを受けに行ってきました。 WEB論~シンプルな看板です。笑 10年前からホームページ制作をされている方。 インターネット店舗を... 2014.03.14 インターネット思うこと
ブログの書き方上達法 PCでもスマホでもブログを見やすくする5つのポイント<改行、段落分けのコツ> おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今日はブログの書き方上達法について 最近、我ながらブログの文章が長いです^^; Wordpressは編集画面最後に文字数がでます^^ 1000文字ど... 2014.03.13 ブログの書き方上達法
B級グルメ(底モン) 香住のローカルフード「ニギス」が熱い!!<ニギスの夢はSKS> おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日は震災関連の報道がが多かったですね。 そんな中、めざましテレビで・・・ 当館スタッフ美紀ちゃん登場!! 先日お伝えした通り、 「お腹いっぱいカ... 2014.03.12 B級グルメ(底モン)グルメ食材但馬の食材(海)
かどやのこと 体験型プラン、続々準備中♪<ダイビング、ノルディックウオーク、まちあるき> おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今日から週間天気予報よりようやく雪マークが消えました。 今日の佐津、柴山(嶋山) いよいよ春に向かって進んでいきそうです。 暖かくなってきたらアクティブ... 2014.03.11 かどやのことプラン紹介