まちの話 但馬弁「お客さん、帰んなったん?」は一応敬語です(笑) おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 今日は私の住む但馬地方(兵庫県北部)の方言である「但馬弁」についてのお話です。 但馬地方の位置 (但馬情報特急よりイラストを拝借) 先日、従業員同士の会話を聞いてい... 2015.03.25 まちの話地域情報風土と人々の暮らし
まちの話 香住、城崎温泉、出石城など但馬地方の桜は京阪神より1週間ほど遅いです おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。3月もいよいよ残りわずか、また今日から寒さがぶり返すようですが、テレビの天気予報を見ていると桜の開花予想が出だしてきました。 桜開花予想2015より 例えば大阪の開花予想は例... 2015.03.23 まちの話地域情報
お天気 春先に日本海側に旅行へ行くときの注意点~温度差に要注意 おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。今週に入って急に暖かくなりました。今日の最高予想気温はなんと20度超え!! なんと!本日最高気温22度予想!! 先週雪が降って最低気温が氷点下になっていたとは思えません。 ... 2015.03.17 お天気地域情報
地域情報 香住「佐津温泉」ってどんな温泉ですか? おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。機能城崎温泉のお話が出たのでその流れで温泉のお話も少し・・・ 実はかどや、温泉を引いています!! モデルさんは女性ですが 上記写真はかどやの男子浴場です 香住といえば... 2015.03.15 地域情報施設について温泉(温浴施設)
お天気 本日、香住・城崎温泉方面にお車でお越しの方へ(積雪情報) 今日は特別に2度目の更新です。本日、天気予報では「暴風雪」の予報が出ています。3月中旬という時期のことを考えると季節外れのお天気です。兵庫県北部地方、季節外れの暴風雪警報に対して、道路状況、積雪状況などに役立つサイトをご紹介しておきます。 ... 2015.03.10 お天気
お天気 もう、ノーマルタイヤで日本海側へ向かってOKですか? おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。今週からまた冬の気候に戻る、との天気予報が・・・個人的なお出かけとしてはそろそろ春らしい気温になってほしいと願いつつも、カニ鍋を美味しく感じるさむ~い時期がもう少し続いても欲しいかな、と... 2015.03.08 お天気地域情報
まちの話 かどやが満室「香住でどこか他の宿を紹介してもらえませんか?」 おはようございます。民宿美味し宿かどやのGakuです。先日、Facebookのタイムラインにこんな記事が流れてきました。 ミシュランの星の数、ダントツ世界一「自分の店でお客を独占しようとする限り、美食都市は作れない。」 画像を... 2015.03.02 まちの話地域情報宿の選び方思うこと
まちの話 皆さんはどう思いますか?余部橋りょう「空の駅」にエレベーター おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。ここのところ鉄道ネタが多いです^^;マニアではありませんが、結構好きな方かもしれません^^;大学時代はサイクリストでしたが、青春18切符をフル活用して輪行しながら日本中を旅してました。 ... 2015.02.26 まちの話地域情報
まちの話 【注意】各駅停車の特急に乗っても特急料金が発生します! おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。3日続けて鉄道ネタです♪といってもマニアックではなく、とはいえ「へーへーへー」なお話かと。^^今日ご紹介するのはJR佐津駅に貼ってあったこの張り紙から。 かにカニ日帰りエクスプレス... 2015.02.24 まちの話地域情報
まちの話 無人駅であるJR佐津駅の清掃は誰がやっているの? おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。昨日お話しましたJR佐津駅。無人駅ですが、トイレがとてもキレイです。 JR佐津駅の清潔なトイレ 男女兼用なのはご勘弁を・・・ / 駅員さんがいないのに何でいつもこんなにき... 2015.02.23 まちの話地域情報