お店 香住・柴山地区にある中華料理屋さん「山珍」(さんちん) おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 ゴールデンウイーク期間中は私たちにとって繁忙期。 お昼ごはんはササッと食べたい。 時には外食で、と思うこともあります。 そんな時、当館から一番近い中華料理屋... 2013.05.08 お店地域情報
まちの話 消防目線で見るとこんなに発見がたくさん♪ おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今日は朝一番の飛行機で東京に行きます。 東京でのお話は帰ってきてからまたお話いたします。 今日は地域、すぐ近所のお話をします。 備えあれば憂いなし。 普段... 2013.05.07 まちの話地域情報
お店 旨いもんや「笑ら」土日限定の焼き魚定食&煮魚定食♪ おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日のお昼、打ち合わせで香住に出ていたため、 旨いもんや「笑ら」さんでお昼ご飯を食べました。 ランチタイムは週末が穴場? ランチタイムはいつも混んでいる「笑... 2013.05.05 お店グルメ食材但馬の食材(海)地域情報
地域情報 漂着物だって日々変化があり、発見があるのです~香住・佐津ビーチの漂着物より おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 今日は、恒例?!早朝ウォーキングの中で見つけた 佐津ビーチの様子から。 昨日早朝の佐津ビーチの様子 当ブログではよく登場する漂着物の新たな気づきを2つ。 ... 2013.04.29 地域情報海の話
お勉強 佐津谷の歴史を学ぶ おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日は、「佐津谷の歴史を学ぶ会」と銘打って 郷土歴史家の味田晃先生をお招きして勉強会を開催しました。 かどやより徒歩2分の訓谷会館『輪』で開催! 自分の住ん... 2013.04.25 お勉強まちの話地域情報
まちの話 香住・訓谷(佐津)のクロマツは貴重! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 先日、佐津のまちあるきガイドを実施した際、 訓谷のクロマツに関するお話も出ました。 クロマツの群生が残っているところも貴重になってきています! 更には、樹齢... 2013.04.24 まちの話地域情報
お店 夜に居酒屋「笑ら」さんに行ってきました! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 一昨日日曜日の夜、夫婦で居酒屋「笑ら」さんに行ってきました! 実はその前日、4月20日がわたくし結婚記念日、 4月19日が同じく結婚記念日の友人夫婦と4人で。 ... 2013.04.23 お店グルメ食材但馬の食材(海)地域情報
まちの話 佐津まちあるきガイド開催!!<香住> おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日は、訓谷オープンガーデンフェスタの催しの一つとして開催された 佐津まちあるきに参加して来ました♪ ガイドは当地訓谷の元区長さんでもあるワタモトさん 私の... 2013.04.22 まちの話イベント地域情報
イベント 訓谷オープンガーデンフェスタ、開催! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日、訓谷オープンガーデンフェスタ、始まりました!! 個人宅のお庭が開放、見学できるようになります 駐車場もAM10時過ぎにはいっぱいに! お昼前後... 2013.04.21 イベント地域情報
ジオパーク 香美町ジオパークマスターマップver2が届きました!! おはようございます! 民宿美味し宿かどやのGakuです。 昨日、香美町ジオパークマスターマップの改訂版が届きました! 前回のものよりコンパクトに使いやすくなりました! ジオパークマスターマップとは、 地域の道案内、... 2013.04.20 ジオパーク地域情報