施設について ゴメンナサイ!かどやにはいわゆるロビー(パブリックスペース)がありません! 当館が民宿である一番の弱点、問題点を白状させていただきます。実はかどや、ロビーがありません!玄関入って正面にフロントがありますが、これもリフォーム時に無理やり作ったもの。ちょっと前までフロントもなかったのです。一応階段下に座っていただける程度のスペースはご用意させて頂いています。 2018.01.10 施設について
施設について 宿泊、日帰り昼食ともに予約時は必ず幼児様の人数もお願いします♪ 時々お食事を必要としないお子様の人数を申し出されないお客様があります。これ、その場で席変更となるとかなーり大変な場合もあります。特に昼食の場合、厨房にもスタッフの手が取られますので、席の配置換え等は前もって行っており、すぐに対応できない場合がございます。 2018.01.08 施設について
お客様の声 かどやの貸切風呂は身体を洗う入浴目的ではなく、露天風呂を楽しむ感覚で♪ 当館の貸切風呂は露天風呂しかありません。なので、普通にご入浴いただく感じでご利用いただくには寒いです。時々、赤ちゃん連れや妊婦さんのお客様が貸切風呂で、とご希望頂きますが、冬季の場合はお勧めできません。”貸切風呂”ではありますが、露天風呂を楽しんでいただくためのもので、体を洗ったりの入浴の為の施設としては冬季のみ使いづらいです。 2018.01.04 お客様の声施設について
施設について 当館貸切風呂は貸切露天風呂である旨、こんな入り方がおススメです!! 当館の貸切風呂。家族風呂として人気ですが、露天風呂のみです。シャワーや洗面も屋外です。寒い時期は冷えた身体でいきなり貸切露天風呂、あるいは貸切露天風呂だけでご入浴を終わらせる、というのはお勧めできません。ぜひぜひ、一般風呂と併用して入浴をお楽しみください。 2017.12.28 施設について
施設について クレジットカードでJCBやアメックスをご利用されたい方、ご迷惑をおかけしますm(_)m 民宿かどやはクレジットカード可能宿泊施設です。でもJCBとAMEXカードは時々読み取りができないことが起こります。なので、できればJCBかAMEXカードの方はオンライン決済をご利用いただくか、現地ではできるだけVISAかAMEXカードをご利用いただけますと助かります。 2017.12.09 施設について
施設について クレジットカードでの割り勘精算について 可能であれば、カードでの割り勘精算はなるべくご遠慮いただきたい。もしもご希望される場合は、9時~10時のチェックアウト混雑時間を避け、可能であれば朝食後すぐなど、お時間をずらしてフロントまでご精算にお越しいただけると助かります。割り勘精算がダメ、というわけではありません。 2017.12.02 施設について
思うこと 民宿・旅館の手ぬぐいタオルは原則持って帰っていただいてOKです! 宿泊施設は全て同じ基準、常識で考えてよいというわけではありません。多様化しています。民泊も広がり、何が常識で何が常識でないかわからない時代です。わからない場合はその宿泊施設さん毎にぜひ聞いて下さいね。 2017.11.26 思うこと施設について旅の楽しみ方
施設について 民宿かどやで夕食における部屋食と個室の違いについて かどやの場合、できる限りお部屋食を避けたい理由があります。それは、お部屋食だと全て座敷対応になってしまうということ。お部屋食での掘りごたつや椅子テーブルでの対応はできません。椅子テーブル標準化に向かっていますが、まさにお部屋食だと対応できないのがこのお座敷以外の対応です。 2017.11.15 施設について
施設について ビジネスホテルと旅館の違いについて~禁煙室やお部屋の冷蔵庫のこと 部屋に空の冷蔵庫があるのは当たり前。禁煙室があるのが当たり前。ビジネスホテルの当たり前が旅館ではあたりまえでない、ということがあります。宿泊施設が多様化する中、お客様が旅館にできないことを「ホテルならば当たり前」と言われたり、クチコミに書かれることが多くなりました。 2017.11.11 施設について
施設について かどやでは夕食、朝食共に椅子テーブルでのお食事が可能です! 最近「椅子テーブルでの食事は可能ですか」というお問い合わせをよくいただきます。膝や脚の調子が悪いと、座敷に座るスタイルは厳しいですよね。1階食事用個室がオール椅子テーブルにて、夕食の鍋プランでも朝食時の広間でのお食事も椅子テーブルでお召し上がりいただけるよう、随時導入致しました! 2017.10.13 施設について