松葉ガニ

グルメ食材

美味しいカニ鍋を食べる極意~カニの旨味をたっぷり出して野菜や雑炊も愉しもう♪

カニ鍋をする際(といいますか、鍋料理全般にそうなのでしょうが)、メイン食材である生カニを最初に鍋に入れて下さい!!カニのエキスを十分に吸い取ったお野菜だから美味しいのです。お勧めは生カニのお腹の部分を最初に入れること。美味しい野菜、雑炊を食べたい方!お出汁にどれだけカニの旨味を残すかが大切です。
ご挨拶・ご報告

今日から多くの方へかにすきセットがお手元に届いていると思います♪

当館のご宿泊や日帰り昼食を検討されている、あるいは毎年いらしているのに今年はいけない。そんなお客様向けにご要望もあってはじめたのがかにすきセット通販です。なので、当館のファンの方にだけ買っていただきたい。あまりにも注文が殺到しすぎて宿の方がおろそかになったら本末転倒。そんな風に思っています。
グルメ食材

かどやのカニ通販は年末年始も発送しますがご注文は12月29日までにお願いします!

年末年始配達させて頂くので人気のかどやのかにすきセット。今年は配達は今まで通りですが、12月31日~1月2日の配達分の注文は12月29日までとなります。ご検討中の方はお早目のご注文をお願いします。茹でガニや活ガニの宅配も原則として行っていますが、12-1月、特に年末年始は価格高騰時期であるため、宅配はお断りしております。
グルメ食材

指の落ちたカニで安いプランを、はもはや過去の話?

12月のカニと、11月のカニの価格は極端な話、市場流通価格だと倍ぐらい異なります。12月だと指落ちのカニでも高いのです。指落ちはお得、というフレーズが独り歩きして、結局そこに買い手が殺到しているからか、カニの絶対流通量が減っているからか、昔ほどお得感がなくなってきているのが正直なところです。
かどやのこと

とりあえず電話でお部屋のみ予約。カニプランはいつまでに言えばよいですか?

正直、蟹プラン決定は前日でも大丈夫です。但し、半年以上前にご予約いただいた方は確認のため、もう少し早めにご連絡ください。基本、1週間前ぐらいに仲買人さんに今後1週間の仕入れ予定を伝えます。そのため、本当は1週間前ぐらいにプランが確定しているとありがたいです。
グルメ食材

近年、セコガニが人気急上昇な3つの理由

地元での人気、低価格、セコ盛の登場。3つの理由から、近年のセコガニブームが起こったと私は感じています。とはいえ、卵を持つメスガニです。獲りすぎは資源の枯渇に繋がります。漁期を2か月に限定しているのもそのため。貴重な漁期にしっかり味わいましょう♪
グルメ食材

かにみそ嫌いがかにみそ好きになったのは松葉ガニの甲羅みそを食べてから

カニみそを「美味しい!」と心の底から感じるポイント。以前に美味しくない瓶や缶詰のカニみそを食べているということです。見た目、食わず嫌いの方もいらっしゃるでしょう。とにかく、松葉ガニからさばいただけのカニみそを食べてみて下さい。特に地ガ二で。
松葉ガニ

ゆでセコガニのさばき方・食べ方動画をアップ☆撮影は映像作家の藤原次郎さん!

昔から地元の人たちはセコガニが大好き。地域によってこっぺがに、セイコガニ、香箱ガニと様々な名称になっているメスの松葉がにです。私もそうですが、昔から子供の冬のおやつとしての定番でした。小さいので確かに食べにくい。今回、映像作家藤原次郎さんの協力を得てゆでセコガニのさばき方・食べ方の動画撮影をすることができました。
グルメ食材

今シーズンの松葉がに日帰り昼食の件~竹野の「民宿ねこざき」さんでも可能です!

今シーズンは食事処かどや別館を休館に。本館も1日にお受けできる組数を限定して昼食をお受けしています。たくさんのお客様に対応できなくて申し訳ありません。そんな中、当館で働いていて去年からお隣豊岡市竹野町で民宿をオープンさせたよーすけとみきちゃんの民宿で、今年も松葉ガニの日帰り昼食の対応が可能です!
グルメ食材

年末年始ってカニ漁はやっているの?

年末年始のカニ漁はやっていません。12月29日前後が最終競り、1月3日以降で海況が穏やかな時に新年最初の出港、という流れです。最終日や初日が確定するのは、海況を見てのギリギリ。あくまで目安日です。この時期は海がよく時化る時期でもあります。柴山港は大型船ですので、比較的多くの回数出港します。5日以上競りが行われないのは唯一この時期のみです。
タイトルとURLをコピーしました