お店 村岡ファームガーデンに久しぶりに行ったらお得な但馬牛ランチが♪ おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。先日、香美町村岡区民センターで観光の勉強会があり、久しぶりに村岡へ行ってきました。 6月3日に開催された第1回香美町観光セミナー 開始が午後1時30分からということで、 ... 2015.06.07 お店グルメ食材但馬牛地域情報
まちの話 初夏の佐津海水浴場☆マクサ干しが見られる風景♪ おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。昨日に続いて初夏の佐津海水浴場より。今の時期に見られる風景をば。浜辺をお散歩しているとマクサを干しているのを見かけます。 採ったばかりのマクサ。濃い赤色です。 まずはマクサっ... 2015.06.04 まちの話グルメ食材但馬の食材(海)地域情報海の話
お店 床瀬そば(竹野)にはぜひ一度行ってみていただきたい!! おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。昨日ご一緒していた友人とのお昼ご飯。どこに食べに行こうか。私自身、最近ご無沙汰していた竹野の大人気店「床瀬そば」さんに行ってきました。 床瀬そば外観。タヌキが目印です♪ かど... 2015.05.30 お店グルメ食材但馬の食材(山)地域情報未分類
お天気 夏に香住で「活イカ」が揚がらない2つのレアケース おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。いよいよシーズンを迎える活イカ。近年、夏の間高い確率で活イカをご提供できていますが、一応活イカプランは「海況不良等により活イカ入手困難な場合、事前にご連絡させていただく場合がございます。... 2015.05.28 お天気グルメ食材地域情報活イカ
かどやのこと 香住は夏の3ヶ月間のみ海産物がガラッと変わります!! おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 今月もあと5日間となりました。「香住」という地域は5月から6月の変わり目というのが毎年大きな節目となります。 香住ガニプランもいよいよ今週末までです! 香住ガニ(紅ず... 2015.05.27 かどやのことグルメ食材プラン紹介但馬の食材(海)
お店 「豊岡フレッシュトマト」とわこう堂さんのトマト大福が美味しすぎる件 おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。今日は豊岡市内の和菓子屋&喫茶店のご紹介です。あま?いものが食べたくなった時。香住から、あるいは城崎温泉からの帰り立ち寄るのにちょうど良い場所にありますので紹介させていただきます。 ... 2015.05.21 お店お菓子・スイーツグルメ食材地域情報
お店 城崎オンパク「イカ食べ比べ講座」in香住、大盛況でした! おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。昨日は城崎オンパク「イカ食べ比べ講座」を開催、主催者側として参加してきました! 活イカのゲソを焼いているところ 昨年秋、「カニ食べ比べ講座」を開催し、「春の香住ならば、やっぱ... 2015.05.20 お店イベントグルメ食材但馬の食材(海)地域情報活イカ
お店 「但熊」たまごかけご飯(豊岡市但東町)が朝食で食べられます! かどやは「但熊」卵かけご飯を朝食で食べられる宿です!! おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。今日はかどやの朝食での1品をご紹介。 但熊くりちゃん卵を食べることができます!! 「但熊」とは、豊岡市但東町にて行列... 2015.05.19 お店グルメ食材但馬の食材(その他)地域情報
お店 香美町小代にある「滝見亭」さん?山菜料理オススメのお店 おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。昨日は城崎オンパク「小代・和牛の里を訪ねるツアー」に参加してきました。 見学先の但馬牛の牛舎にて 今回のこのツアーの目玉は実際に但馬牛を見れたり、棚田や滝、田尻号の生家を訪ね... 2015.05.17 お店グルメ食材但馬の食材(山)但馬牛地域情報
グルメ食材 「白イカ」と「赤イカ」は地域によって違う種類?(どちらも俗称) 「赤イカ」は山陰でソデイカのこと。関東では剣先イカのこと。 おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。「活イカ」のお話や色々な種類のイカについてのお話をさせていただきました。先日、「活イカ」が「真イカ」の場合と「白イカ」の場合... 2015.05.15 グルメ食材活イカ