グルメ食材 但馬牛の価値をもっと高めたいと改めて感じました 但馬牛と神戸牛の違い、但馬牛の本当の価値をまだまだ伝えきれてないと感じています。但馬牛は松坂牛や神戸牛の素牛です!って言っても、だから何?ですよね。日本人の霜降り信仰、「霜降り=脂」の良いお肉ほど高価になのは事実。残念ながらこの記事は間違ってはいません。でも、近年の脂分、霜降りを避ける傾向、お肉本来の味を楽しみたい!というニーズで言えば、但馬牛はまさに最適です。 2017.11.01 グルメ食材但馬牛
お店 日曜日の繁忙日に人気の湯村温泉「但馬ビーフレストラン楓」に行ってきた! 人気の但馬ビーフレストラン楓の繁忙日の混み具合情報です。11時20分ごろ到着した際、私たちのグループが4番目でした。11時40分ぐらいに全てのテーブルが満席になりました。11時45分から列ができはじめ、12時を過ぎるとかなりの列ができていました。待たずに食べるのであれば、11時半までにお入りいただくのがおススメです。 2017.09.12 お店グルメ食材但馬牛地域情報
お店 “UDON Restaurant 咲々 – さくさく”さんの新メニュー「但馬牛カレーうどん」を食べてきました! 1泊2日での旅行。夕食でご馳走を食べた。翌日のランチはそんなにお金をかけたくない。でも、せっかく地方に来たのならば名物料理を食べたい。そんな方にオススメなのが但馬牛肉をたっぷり使った"UDON Restaurant 咲々 - さくさく"さんの新メニュー「但馬牛カレーうどん」です。 2017.08.29 お店グルメ食材但馬牛地域情報
グルメ食材 相変わらず朝来市の焼肉屋「太田家」さんはリーズナブルでクオリティ高かった! 蔓牛但馬牛太田家さんはは牧場の直営店。お肉の質が良いことはもちろん、価格もとてもリーズナブルです。高速道路が日高神鍋高原ICまで延びたことにより、朝来市で途中下車することがめっきり減りましたが、香住、城崎温泉からお帰りの際、美味しい但馬牛を食べて帰りたい方は是非♪ 2017.07.05 グルメ食材但馬の食材(山)但馬牛
お店 Cafe & Bar Shakunage 石楠花で但馬玄のローストビーフ丼!! 以前ステーキハウス石楠花、という名称でした。現在、Cafe & Bar Shakunage 石楠花と名称変更しています。そんなリニューアルしてから初めて行ったCafe & Bar Shakunage 石楠花で私が食べたのは、但馬玄のローストビーフ丼です。ローストビーフは、モモ肉ですので脂は少な目。その分、お肉の味がしっかりと分かります。 2017.06.09 お店グルメ食材但馬牛地域情報
お店 湯村温泉ステーキレストラン楓(かえで)の最新情報2017年6月版 かどやのブログで人気記事の一つが湯村温泉のステーキレストラン楓さんの記事。今、ステーキとハンバーグがどちらも食べられるセットが登場しています♪ 但馬牛をこの価格で食べられるというのはなかなかのお値打ちです。ステーキ定食は部位にもよりますが3千円ぐらいからあります。一番高いサーロインの200gで7千円ちょっとです。高価ですが、お肉の質から考えると、まだまだ非常に良心的な価格設定です。 2017.06.03 お店グルメ食材但馬牛地域情報
グルメ食材 神戸ビーフ(神戸牛)と但馬牛(但馬ビーフ)ってどう違うの? 神戸ビーフと呼ばれるのは何? 実は神戸牛という呼び方はされません。「こうべうし」「こうべぎゅう」という呼び方の違いもありません。 実は「神戸ビーフ」とは登録商標されたお肉の名称。「神戸肉」とは呼ばれます。「こうべぎゅう」という人はあるかもしれませんが、「こうべうし」とは言われません。「神戸ビーフ」とは兵庫県で生まれ、育てられ、屠畜された牛のお肉「但馬牛」のうち上位ランクのものだけに与えられた称号なのです。 2017.05.19 グルメ食材但馬の食材(山)但馬牛
お店 但馬牛(但馬玄)いろりダイニング三國さんのビーフシチューが究極に美味しかった件 美味しい但馬牛(但馬玄)をリーズナブルにランチやディナーで食べられるお店の紹介です。JR城崎温泉駅のすぐ近くにあるいろりダイニング三國さんです。但馬牛カツレツと但馬牛ビーフシチューが究極に美味しかったです。特にビーフシチューはボリューム満点! 2017.05.18 お店グルメ食材但馬牛地域情報
グルメ食材 特別な但馬牛♪田中畜産の敬産放牧牛「ひなこ」をいただきました! 但馬畜産さんは同じ香美町内ですが、当館から車で約25分。矢田川沿いにあります。香美町と言えば但馬牛が有名。と言っても、販売よりも繁殖農家さんが多いです。日本が誇る和牛は香美町の山側、但馬牛が発祥です。田中畜産さんは繁殖農家と同時に放牧牛肉の販売もされています。 2017.04.26 グルメ食材但馬牛
のどぐろ 追加料理について~人気は「のどぐろ」「但馬牛」、牡蠣と鰤は香住ではありません! 今週も連日特選番ガニプランいただいております♪ さあ、今日も番ガニさばくべさっ(^ν^) #香住 #かに pic.twitter.com/bPIoxaelrt ? ガク@民宿かどや (@kasumi_kadoya) 2016年12月... 2016.12.14 のどぐろグルメ食材但馬牛