かどやのこと

かどやのこと

令和2年11月6日以降、冬の松葉ガニプランの予約開始について

去年までは11月の半年前、5月に予約スタートしていましたが、今年はコロナの影響で何組ぐらいご宿泊いただけるかがわかりませんでした。そのため、7年前同様の9月1日よりに変更します。現時点では1日3組限定にしておりますが、11月6日からは最大4組様まではお受けさせていただく形で考えています。最大人数としてMAX20名です。
かどやのこと

【当館の3密対策】8月の宿泊組数を3組までに制限することにしました

1日3組は、お客様の館内での行動に対し、当館が個室、個別対応を強化しているレベルです。6月に2組様限定からスタートしたノウハウの蓄積が活かされています。3、4月の対応よりも今の対応の方がより安全領域に入っていると思います。勿論、冬の松葉ガニシーズンにはこの安心安全強度をもっと高めていきたい。そんな方向性で考えています。
かどやのこと

【かどや公式サイト注意点】GoToトラベルキャンペーン対象プランと対象外プランがありますのでご注意下さい!

当館では、GoToトラベルキャンペーン対象プランと対象外プランがあります。キャンペーンによる35%引の適用を受けたい場合、必ずGoToトラベルキャンペーン対象プランよりお申し込み下さい。
かどやのこと

松葉ガニ(ズワイガニ)と香住ガニ(紅ズワイガニ)を食べ比べてみるって企画いかがですか?

おはようございます民宿美味し宿かどやのガクです。 2020年民宿かどやはこの夏で50周年を迎えました。海水浴の民宿として、磯料理をメインにオープンしましたが、近年はカニの町「香住」を背景に、松葉ガニと香住ガニが秋から春のおもてなし料理...
かどやのこと

活イカ&オコゼ、香住がに。プロカメラマンさんの写真を納品していただきました♪

5月末にプロカメラマンさんに撮影をお願いしたお話を当ブログで掲載しました。「5月下旬は香住ガニと活イカが同時に撮影できるタイミング。プロカメラマンさんに撮影をお願いしました」その写真があがってきました!!
かどやのこと

6月に入り営業再開!休業期間中の設備面での変更・改善点について

この休業期間にやったこと。 ・1階の畳替えをしました。 ・エアコンの内部洗浄を行いました。 ・スタッフマスクを作りました。 ・お部屋にプラズマクラスター空気清浄機(加湿器付)を設置しました。 ・館内完全禁煙としました(4月1日改正健康増進法が適用) ※1室のみトイレなし喫煙可能客室があります。
かどやのこと

5月21日で関西3府県が緊急事態宣言解除となりましたが、5月末までの休館は継続ですか?

5月21日で関西3府県が緊急事態宣言解除となりましたが、5月末までの休館は継続ですか?申し訳ありません!様々な清掃や修理のスケジュールを5月末までいれてしまい、5月中のご宿泊はお受けできなくしてしまいました。営業再開は6月1日からとなります。
かどやのこと

6月は1日2組限定の贅沢を体感して下さい

2020年6月は1日2組限定で宿泊をお受けします。営業再開最初の1ヶ月ということで。まずはスタッフ一同、コロナ対策やソーシャルディスタンスがしっかり保てるかの確認の意味もあり、確実に対応させていただける組数から、ということで2組でスタートします。勿論、だからと言って貸切料金、UP料金はありません。平時の価格です。
かどやのこと

最初の1週間だけ香住ガニプランあり。6月度かどや宿泊プラン一覧です

かにプラン定番、迷ったらこれ!! ”香住ガニ2.5はい付フルコース”☆当館一番人気通常は4、5月のプランですが、緊急事態宣言による休館により香住ガニを食べることができなかった、楽しみにしていたのに断念された方向けに特別に1週間延長して企画しました。
かどやのこと

6月1日営業再開後の部屋数制限について説明します。

当館が6月1日から始める理由。今回、1日2組限定対応を行うためです。新しい試みです。あ、2組しかお取りしないから高くなる、ということはありません。例年通りの価格です。当館なりのソーシャルディスタンス対策を作るために、まずは少ない組数から始めていきたいと考えています。
タイトルとURLをコピーしました