地域情報

お天気

台風21号に伴う9月4,5日の休館のご連絡

今年の7,8月は水害に台風と天候に振り回されましたが、9月に入っていきなりまた台風21号が日本列島にやってくるようです!台風21号の進路状況を配慮の上、9月4日、5日は休館日とさせていただきます。
イベント

今年で10回目を迎える香住ガニまつりは9月15日土曜日開催です!

9月のイベントのお知らせです。9月といえば香住ガニ解禁、そう、香住ガニまつりです!!今年で10回目を迎えます!!15日、土曜日になりますのでお間違えのないよう。例年、このお祭りが夜のニュースで放送されると、10月から12月までのカニの予約が平日も含め、一気に埋まります。
お天気

イカ釣りは何故夜に行うのか?~イカは集魚灯の光に集まるのではなく暗い場所に逃げ込んでくる

イカは光に集まってくると思っている人が多いと思います。もしくは光に集まってきたプランクトンを狙って集まってくるもの、と。実はむしろ逆なんです。イカは光を嫌います。光を嫌ったイカが暗いスポットとなっている船底に逃げ込んでくる、それを捕まえるのがイカ釣り船の仕組みなのだそうです。
地域情報

佐津海水浴場、アンドンクラゲ(電気クラゲ)が出始めました(アンドンクラゲに刺されたら)

さて、ダイバーが確認いたしました。出ちゃいました、通称電気クラゲ。正式名称アンドンクラゲ。触るとビリビリッてきて、すごく痛くてミミズ腫れになるクラゲです。べた凪の状態の今日と明日ぐらいは注意して下さいね。浅場で足をつけるぐらいならば問題ありませんが、50cm以上深いところへ行くと、水底にいる可能性があります。
地域情報

海辺、特に砂浜でバーベキューを行う際に気をつけてほしいこと

佐津海水浴場は今では数少なくなった「バーベキューが禁止されていない海水浴場」です。「禁止されていない」のであって、「許可されている」わけではありません。つまり、バーベキューに伴う万一のトラブルは自己責任で行って下さいね、ということです。バーベキューにおける事故で注意しなければならないことは何でしょうか。それは「炭」の始末です。
お天気

低気圧や前線の通過前と通過中はべた凪、通過後は快晴でも海は大荒れです!!

低気圧や前線の通過前と通過中はべた凪、通過後は快晴でも海は大荒れです!気になる今日と明日ですが、今日はまだ波が高めです。明日、日曜日は波が1m以下にまで落ちそうです。
お天気

8月19日予定だった佐津海水浴場のイカダの陸揚げを昨日急きょ行いました!!

ちょっぴり残念なお知らせです。佐津海水浴場に浮かんでいる2基のイカダ。本日からの大しけ対策として、昨日の15時に陸揚げいたしました!!イカダと同時にスーパーマーブルも運びました。8月19日まで予定していたイカダの設置とスーパーマーブルの運営は昨日までとなりました。ご了承下さい。
地域情報

佐津海水浴場は何月何日まで海水浴で利用できますか?

海水浴場がいつまで海水浴を行うことができるか。この質問には2つの答えがあります。物理的な海水浴可能期間と、海水浴場開設期間というものです。佐津海水浴場の監視所撤去は8月19日の午後4時からです。20日以降海水浴は監視所がないため、自己責任で行っていただくことになります。
地域情報

1個100円のサザエを獲っても、密漁(水産資源保護法違反)は20万円以下の罰金刑

サザエを数十個、スーパーで購入しても数千円分獲っただけで見つかれば10万円の罰金です。こんなに割の合わない犯罪はありません。水中景観を見たり、撮影をしたりするだけでも十分楽しいのですから、犯罪になるような密漁行動は慎んだ方が賢明です。
ダイビング

佐津海水浴場の海中はアジの群れがスゴイ件

佐津海水浴場にはビックリするほどたくさんのアジの群れがいます。今の時期は特にすごいです。水中で群れに近づいて行ったら、自分を中心に360度全てアジに囲まれている瞬間もありました!運が良ければスノーケリングで水面からもこの群れをご覧いただけます。
タイトルとURLをコピーしました