お天気 申し訳ありません。台風12号の影響で本日と明日、活イカありません! 台風一過で明日月曜日は晴れる予報が出ていますが、海は大しけ。波高5mまで上がった海は、波がおさまるのに少々時間がかかります。昨晩、残念ながら活イカ漁は行われませんでした。今晩も活イカ漁は開催されない可能性が90%以上です。従いまして、本日と明日のご宿泊のお客様には活イカをご用意できません。 2018.07.29 お天気グルメ食材地域情報活イカ
お天気 本日は夕方より雨が降り出し、台風12号の兵庫県通過は本日深夜の模様です。 兵庫県北部地方のお天気は本日曇り。夕方から雨が降り出し、夜半になってから豪雨に。日曜日の朝には台風は兵庫県を抜けている感じになりそうです。香住は暴風雨圏内のギリギリ端っこといった感じです。大きな影響はなさそうですが、7月上旬洪水被害の大きかった岡山、広島、四国に大きな影響が出そうです。 2018.07.28 お天気地域情報海の話
お天気 台風12号が近づいていますが、週末日本海側への旅行、現時点では大丈夫と判断しています 明日土曜日、宿泊をキャンセルすべきかどうかというお問い合わせをいただいてます。今年は特に7月上旬に列車や道路が止まるほどの大雨があり、懸念されている方が多いと思います。現時点での私の予想ですが、「旅行を中止にするほどの事態ではない」と考えています。 2018.07.27 お天気交通事情地域情報
オススメの観光スポット 今の時期、佐津海岸の魚見台からの夕焼けがとても美しいです!! 魚見台は真西を向いています。しかも、高台にあるため、障害物が少ない。西向きに集落を見下ろせる場所にあります。というわけで昨日、西の空があまりにも真っ赤だったので、夕陽はもう落ちているだろうけど、夕焼けがものすごいので魚見台に撮影に行ってきました! 2018.07.26 オススメの観光スポットジオパーク地域情報
オススメの観光スポット 連日の快晴続きで、佐津海水浴場のハンパない美しい朝焼けが毎日見られています! 住んでいる私たちも気づかない美しい風景。夕焼けに比べて朝焼けは真っ赤に染まる時間が短いのが難点。でも、それだけ貴重な瞬間でもあります。これから晩夏にかけて。お天気が良ければ秋口でも観ることができます。朝早く起きて佐津海水浴場までお散歩。朝焼けを観に行く。お勧めします♪ 2018.07.25 オススメの観光スポットジオパーク地域情報海の話
オススメの観光スポット 佐津海水浴場での早朝散歩は朝焼けが絶景&やや肌寒い心地よさです♪ 700mもある海水浴場が朝焼けで全体がオレンジに染まり、そこから白けてくる様は神々しい光景が広がります。今の時期ですと、朝4時半から5時半ごろの快晴時の佐津海水浴場は隠れたマル秘スポットと言えます。早朝ウォーキング。朝焼け見学と共にいかがでしょうか。 2018.07.23 オススメの観光スポット地域情報海の話
お天気 快晴&猛暑なれど佐津海水浴場は日陰に入れば快適な1日でした♪ この猛暑。あと2週間は続きそうだとか。ま、例年だと昨日今日あたりが梅雨明けでしたので、これからしばらく好天べた凪が続くのはいつも通りの流れです!!って、もう、1週間以上猛暑が続いています。都会はもっともっと暑いはず。日陰に入れば涼しい日本海のビーチへぜひ避暑しに来てくださいね!! 2018.07.22 お天気地域情報海の話
お天気 猛暑が続きますが、海沿いの香住は日中でも結構涼しいし、夜はクーラーいらずですよ♪ 京阪神地方で暑さに難儀されている方。ぜひ、日本海の海沿いに来てみて下さい!!海に入るからクールダウンではありません!!陸でも日陰に入れば、浜風に当たって涼むことができます。特に香住、佐津海水浴場は穴場です。 2018.07.21 お天気地域情報海の話
オススメの観光スポット この夏、#佐津海水浴場でインスタグラムやツイッター投稿して下さいね!! インスタグラムで #佐津海水浴場 で検索して見てください。まだまだ少ないですが、既にキレイな写真もいくつかあります。いえ、このブログを読んだ方で、今夏佐津へお越しの方にぜひお願いしたいです。ぜひ、ツイッターで。インスタグラムで。 #佐津海水浴場 にて美しい佐津の海を投稿して下さい。 2018.07.19 オススメの観光スポット地域情報海の話
オススメの観光スポット 雨が降っても猛暑でも楽しめる♪GINZANBOYZの生野銀山が熱い!! 今、生野銀山が熱いです。日本の近代化遺産をしっかり学べて遊び心も満載。坑内13度と避暑にも最適。この夏休み、家族の立ち寄り先としてオススメです!!朝来市、竹田城だけではありませんよ! 2018.07.18 オススメの観光スポット地域情報雨の日でも可能な観光スポット