オススメの観光スポット テレビ東京系列「風景の足跡(あしあと)」で放送された余部鉄橋、TVerで今週末まで無料でご覧いただけます♪ テレビ東京系列の番組「風景の足跡」で余部鉄橋が紹介されるとのこと。ただ、残念ながらテレビ東京系列の番組は当地で見られず。兵庫県なのでサンテレビは映りますが、テレビ大阪は映りません。あきらめていたらTVerで視聴可能とのこと。 2021.04.12 オススメの観光スポット地域情報最近見たテレビ、映画、DVD
イベント 令和3年の香住ふるさとまつり&海上花火大会は中止となりましたのでご注意下さい コロナ前から予算の問題で全国的に中止する場所が増えていた夏の花火大会。香住の海上花火大会は頑張って継続を決めていましたし、中止する予定はない方向で進んでいました。しかし、コロナには勝てませんでした。本日はお知らせブログです。去年に続き、本年度令和3年も海上花火大会で有名な「香住ふるさとまつり」は中止となりました。 2021.04.11 イベント地域情報
まちの話 魚見台の桜の見頃はソメイヨシノから八重桜へ。今はどちらもみられるタイミングです! ソメイヨシノのピークは過ぎてしまっていますが、今年の春は悪天候の日が少なく、八重桜とどちらも咲いている瞬間を佐津海岸魚見台にてご覧いただけます。といっても、今週末短い期間だけです。暖かい日が戻ってきましたので、八重桜の満開も例年よりも早そう。ご覧いただく見頃は今です! 2021.04.10 まちの話オススメの観光スポット地域情報
交通事情 但馬空港ICから日高神鍋高原IC間下り(春日方面行き)のみ通行止めが本日4月9日11時より解除になります! 通行止め中の但馬空港ICー日高神鍋高原IC間ですが、ようやく本日4月9日(金)11時より、下り(春日方面行き)のみ通行止めが解除になります!春日方面行きのみ、ということで豊岡方面行きはまだ未定とのこと。道路に不具合が出たのは豊岡行き側とのことでしたので、まだ解決していないのでしょうね。 2021.04.09 交通事情地域情報
オススメの観光スポット 香住区余部御崎にある余部埼灯台(御崎灯台)の桜を観に行って来ました! 香住の余部といえば、余部橋梁があまりにも有名ですが、実はもう一つ有名な場所余部埼灯台(御崎灯台)があります。灯台ですので、海沿い、海岸線にあるのですが、日本一高い場所にある灯台として有名です。また、今の時期は駐車場や灯台周辺が桜で覆われ、行く道中も桜街道にもなります。 2021.04.04 オススメの観光スポット地域情報
まちの話 香住佐津地域におけるお勧め桜スポット3選 今週の平日が桜の開花、見事でした。そろそろ散っていく感じになりそうですが、週末の今日と明日が見頃ピークと考えていただいても良いと思います。当館より徒歩圏内、佐津地域でお勧めの桜スポットを3つご紹介します。ちなみに撮影は3月31日水曜日、この時が満開のピークだったと思います。しかも、黄砂がなくなり、快晴だった日です。 2021.04.03 まちの話オススメの観光スポット地域情報
まちの話 「語感を満たす旅」香美町の小冊子があります!! 先日、「語感を満たす旅・香美町」という観光PR動画のご紹介をさせていただきました。観光PR動画「五感を満たす旅 香美町」のご紹介。動画は便利です。でも、実際に訪れる際、場所を確認するとかで手元に冊子があると便利ですよね。今回、この動画と連動した冊子が発行されています。 2021.04.02 まちの話オススメの観光スポット地域情報
お天気 今週前半の黄砂、ハンパなかったですね!! 桜が見頃を迎えた今週、お天気も連日安定しているのですが、黄砂、ハンパない!!連日続くことは珍しいですね。実際日本海側、香住周辺でも真っ白で、ちょっと先の陸が見えません。 2021.04.01 お天気地域情報
まちの話 佐津駅西の踏切を渡らず柴山方面へ真っ直ぐいく道は今、桜のトンネルになっています♪ おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!! 桜ネタ連続になります。 佐津集落へお越しいただくには豊岡方面からですと国道178号線を西へ。途中佐津ICには乗らずに真っ直ぐ県道(自動車道ができるまでは国道178号線でした)... 2021.03.31 まちの話交通事情地域情報
まちの話 佐津海岸の桜が見頃を迎えています♪ 山沿いと海沿い。海沿いであっても海のすぐ近くと海から少しだけ離れた場所とで、開花のタイミングが異なります。29日以降は雨マークの日も少なく、春らしい陽気に。今週はお出かけ日和、桜見日和です。兵庫県北部、佐津海岸、雨の心配もなく、桜も見頃です!! 2021.03.30 まちの話オススメの観光スポット地域情報