海の話 水深5mから奇跡的に見つかった鍵の話 無事事故もなく海水浴シーズンを終えられた佐津海水浴場ですが、今シーズン奇跡的なお話がありましたので紹介させていただきます。まず、監視場では安全管理面の対応だけでなく、落とし物を届けていただいたり、問い合わせがあったりします。そんな中でのエピソードです。 2023.08.31 海の話
海の話 佐津海水浴場の流木、撤去中です!! 台風7号の影響で多数の流木で埋まってしまった佐津海水浴場。流石に人力でできるレベルの大きさと量ではありませんので8月23日より重機が入り、流木の撤去がスタート。本日からの週末に対して完全に撤去はできませんでしたが、今月中には完了できそうなペースで進んでいます。 2023.08.26 海の話
オススメの観光スポット 台風7号通過の影響で大量落ち葉のあった魚見台を清掃しました! 魚見台ですが、こちらの清掃は区民が持ち回りで行っています。年に1、2度しか回ってこないのですが、今回たまたま先週の台風7号通過時に当たってしまいました。いつもならよくあるタバコの吸い殻や空き缶、ペットボトルといったバッドマナーなゴミは一切ありませんでしたが、台風の影響で落ち葉の量が半端なかったです。 2023.08.22 オススメの観光スポット
お天気 警報・災害クラスの天候時にキャンセルした場合、キャンセル料はどうなりますか? 当館の場合、警報級の台風が来ると分かった時点で。全てのお客様と前日までにご相談のやりとりができ、結果として前日の時点で満室だった8月15日のお客様は全てキャンセル、前日に確定していただきましたので、キャンセル料は無料とさせていただきました。 2023.08.18 お天気
イベント 9月16日(土)開催!香住ガニまつりの詳細チラシが公開されました!! お盆休み真っ只中ですが、1ヶ月後には香住蟹漁が解禁していて、香住ガニまつりも開催されます。こちらの詳細チラシが香住観光協会より公開になりました。イベントとして大きな変更があったのは、これまで開催されていたカニの早食い競争が、カニの食べ方上手選手権に変わったこと。 2023.08.17 イベント
お天気 令和5年台風7号の通過による影響について 令和5年台風7号の通過による影響について おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!! 本来ならば本日、佐津海水浴場の開設最終日となるはずでしたが、昨日、本日と遊泳禁止とさせていただきました。 深夜からの大... 2023.08.16 お天気
お天気 8月13日に佐津海水浴場のイカダを撤収させていただいた理由 8月13日に佐津海水浴場のイカダを撤収させていただいた理由 おはようございます!民宿美味し宿かどやのガクです!! 台風7号は近畿に上陸。兵庫県北部も暴風雨県内に入ります。本日、8月15日は海水浴場を閉鎖させていただくことになりそ... 2023.08.15 お天気
お天気 台風7号が日本海、山陰地方に与える影響について 台風7号が日本列島に接近。日本海側、山陰地方にも影響を及ぼすことが懸念されています。明日14日から16日までの間で、当館にJRでお越しのお客様で、JR運休の影響を受けそうな方は、お早めにご相談下さい。当地は台風の進路の西側ですので、大きな被害は出ないものと考えていますので、休館にはせず、平常営業を行う予定でいます。 2023.08.14 お天気
お天気 日本海側、お盆期間中は猛暑にご注意下さい!! 台風6号、7号で日本列島は要警戒なお盆休みとなってしまいましたが、幸いにも日本海側は大雨や大しけを伴うほどのものではなく、連日快晴の日が続いています。昨日は1日、強風が吹き続けた日でしたが、南風だったため、海は荒れませんでした。しかし、フェーン現象の影響で暑さはハンパないものとなりました。35度オーバーが当たり前、 2023.08.11 お天気
イベント 去年に引き続き、佐津川夏の風物詩「灯籠流し」を開催しました 令和5年8月6日(日)に開催したイベント備忘録、続きです。第36回目となる佐津川七夕まつり。今年も去年に引き続き、花火はありませんが、灯籠流しのみ、開催しました。佐津川をゆったりと流れる灯籠(とうろう)が今年も、夏の夜の幻想的な雰囲気を作り出してくれました。 2023.08.09 イベント