ご挨拶・ご報告

申し訳ありません!6月21日(金)、22日(土)は臨時休業とさせていただきますm(__)m

申し訳ありません!6月21日(金)、22日(土)は民宿かどやを臨時休業とさせていただきますm(__)m
おこぜ

オコゼには地元で「キンイロ」と呼ばれる色の見た目のものもいます

オコゼにも派手な色の個体も時々います。特に目立つのがオレンジ色の個体。色は違えど、全く同じ種類のオコゼです。競り場や漁師さんの間では「きんいろ」と呼ばれています。オレンジではなく金色なんですね。
グルメ食材

「磯もん」で対応させていただきます!?活イカがご用意できない場合

台風直撃の時。豪雨の時。そして大時化の時。活イカが入手できない時が月に数回あります。活イカがない旨をお伝えさせていただき、別の食材に変更でも良いか、あるいは日程を延期するかを決めていただきます。当館の場合、「活オコゼ料理」という名物料理がありますので、「活イカ→活オコゼ」に変更というケースが多いです。
B級グルメ(底モン)

底もんと磯もんの魚の違いって何?

日本海側では、6?8月は磯もん、9?3月は底もんの魚介類が多くなります。季節で全く異なる漁場の魚介類が食べられるということです。カニやイカに注目の集まる当地ですが、お魚もこんな風に季節感があります。知っておいていただくとそれぞれの食材を楽しむことができます。オコゼは磯もんです。
お天気

あれ?!関西、中国地方はまだ梅雨入りしていない?!

九州北部、四国、中国、近畿がまだ梅雨入りしていません!!ということは、兵庫県北部、山陰地方は梅雨入りしていないということです。気候も肌寒かったり、暑かったりで変動がハンパない・・・。体調管理に気をつけないといけません。
オススメの観光スポット

鳥取空港(正式名称は鳥取砂丘コナン空港)にあるすなば珈琲のマツコデラックスさん顔出し看板にビックリ!!

鳥取空港(正式名称は鳥取砂丘コナン空港)にあるすなば珈琲のマツコデラックスさん顔出し看板にビックリ!!
まちの話

城崎温泉でひうらさとるさんの描いたイラスト入りうちわを買ってきた!

有名漫画家のイラスト入りうちわ、限定3千本ということで、6月のうちに城崎温泉へ直接行って買ってきました。購入先は城崎文芸館です。
思うこと

インターネット予約でも住所・氏名・電話番号を正確に書かないといけないのはなぜ?

インターネット予約でも住所・氏名・電話番号を正確に書かないといけないのはなぜか?お申し込みの方と実際に来られる方が異なる。これが多い。当館の場合、シニアのお客様が多いからかもしれません。あと、引越しで住所変更したが、登録は以前のまま、という方もあるようです。お買い物などをされない方は、そんなケースもあるかもしれません。
施設について

ホテルや旅館にチェックインする際、なぜ住所や氏名、電話番号を正確に書かないといけないの?

ホテルや旅館にチェックインする際、なぜ住所や氏名、電話番号を正確に書かないといけないの?理由は保健所と警察での決まりごとです。
お店

四川中華料理で但馬食材を堪能できる豊岡市出石町の「しゃんらん」さんへ行ってきた!!

本格的な四川中華料理を但馬食材ベースで食べることのできるお店「しゃんらん」さんが豊岡市出石町に昨年オープンしました。一度ランチで名物の麻婆豆腐を食べに行ったことがあるのですが、先日ディナーに行ってきましたのでご紹介します。中華料理の定番料理や但馬の食材を使った中華料理を堪能することができました!
タイトルとURLをコピーしました