地域情報 香美町柴山港の釣り禁止が撤回、「マナーを守ってご利用下さい」に変更されました 香美町にある香住柴山港、この度釣り禁止を解除、釣りOKになりました!!釣りをされる方。香住での釣り、柴山港での釣り、大歓迎です!!但し、お互いにマナー良く、地域に嫌がられるようなことなく、釣り人同士で声を掛け合い、綺麗にご利用下さいね。 2021.10.18 地域情報海の話
イベント 香住鶴さんが秋の感謝デーを10/30(土)・31(日)に直売所福智屋にて開催!! 地元の香住鶴さんおいて、この秋コロナ禍に配慮し、蔵祭りの規模を縮小して秋の感謝デーを開催します!日時は10月30日(土)・10月31日(日)の9:15?15:30です。 2021.10.15 イベント地域情報未分類
お天気 早期天候情報が出ました!来週から急激に寒くなり、カニ鍋の美味しい季節になります♪ 近畿では10月17日ごろからということで、「早期天候情報」にて急激に低温となる予報が!ただ、寒くなるのも悪いことではありません。特に9月から香住ガニシーズンとなっていた当地区としては、カニ鍋を食べるには少々気温が高すぎるなぁ、と言った感がありました。ようやくカニ鍋が美味しい季節になります。 2021.10.14 お天気地域情報
地域情報 戦時中に松根油を採っていたほどの大木!!佐津海水浴場の西側にある松林は迫力あります♪ 樹齢が100年以上経った松の多い地域ってあまり見かけません。そんな中、佐津海水浴場の松林は太い戦前から当地にあったと考えられる松が多いです。例えば、太い松に松根油(しょうこんゆ)を採取しようとしたであろう跡が残った松も何本かあります。 2021.10.12 地域情報未分類海の話
地域情報 竹野海水浴場にある北前館は令和3年11月30日まで半額で入浴できますよ!! 当館から車で西へ15分ほど行ったところに矢田川温泉、東に15分ほど行ったところに北前館という温浴施設があります。どちらも車でないと行けませんが、同じぐらいの時間で行けます。豊岡市竹野町、竹野浜海水浴場にある北前館は令和3年10月3日より11月30日まで30周年記念事業として入浴料半額キャンペーンを行っています。 2021.10.07 地域情報温泉(温浴施設)
イベント 香住がにまつりに続き、令和3年11月開催予定のかすみ松葉がにまつりも中止が決定しました 残念なお知らせです。令和3年11月に開催を予定していました「かすみ松葉がにまつり」は去年に続き今年も中止となりました。香住観光協会から正式に中止のリリースが出ました。盛況となるイベントだからこそ、感染対策として仕方ない面もありますね。 2021.10.03 イベント地域情報
まちの話 令和3年ご神事三番叟、大人バージョンで今年も開催!! 様々なイベントやお祭りが中止される中、ご神事も兼ねている香住区訓谷集落の秋祭り「三番叟」はコロナ禍である令和3年も去年に続いて開催することができました。 2021.10.02 まちの話地域情報
お店 道の駅但馬のまほろばで但馬牛肉を購入した時の包装が冷蔵仕様でとてもありがたい件 道の駅但馬のまほろばさん内にある精肉店さんでお買い物をした際、お肉の包装がとても良かったのでご紹介します。パックを精肉店さんに手渡すと、保冷剤を詰めて保冷袋に入れてくれたのです。 2021.10.01 お店グルメ食材但馬牛地域情報
まちの話 令和3年10月1日・2日、香住訓谷ご神事三番叟、YouTubeLive配信があります! 民宿かどやのある佐津訓谷地区では10月1日、香美町内7ヶ所のうち一番最初におこないます。今年も10月1日の夜行われる宵祭りと、10月2日のお昼に行われる本祭りがあります。今年も昨年同様、YouTubeLiveでも配信が決定。 2021.09.28 まちの話地域情報
交通事情 令和3年9月27日より10月30日まで北近畿豊岡自動車道にてリフレッシュ工事による夜間通行止めがあります 令和3年9月27日より10月30日まで北近畿豊岡自動車道にてリフレッシュ工事による夜間通行止めがあります。京都縦貫道「丹波IC?京丹後大宮IC」も10月11日から10月30日までが夜間通行止めになります。 2021.09.26 交通事情地域情報