松葉ガニ 松葉ガニシーズン終了!今シーズンもありがとうございました!! 来シーズン、今年の11月以降の松葉ガニプランはどうなるでしょうか?私が一番懸念しているのは、”カニが高くなる”の次の最悪のステージ、”カニが手に入らなくなる”です。世界のカニ漁獲高の50%以上を占めるロシアが戦争状態ということで、今後の世界情勢次第では大変なことになる可能性はあります。 2022.03.31 松葉ガニ
全国旅行支援・GoToトラベル・県民割 【3/30時点の情報】兵庫県民割はエリア割ではなく県単独に!?(令和4年4/1から4/28宿泊分) 令和4年4月1日から4月28日までの兵庫県民割は3月30日朝の時点でまだ詳細発表がありません。地域ブロック(近畿エリア)ではなく兵庫県単独での割引となる可能性が高いです。ワクチンも当面は3回接種ではなく2回接種でOKになりそうです。途中からエリアを拡大する可能性があります。 2022.03.30 全国旅行支援・GoToトラベル・県民割
施設について 「支払いでクレジットカードは使えますか?」民宿かどやでご利用いただけるキャッシュレス決済まとめ 民宿かどやでは令和4年3月現在、クレジットカード、スマホ決済、事前カード決済が可能です。電子マネーは使えません。今後変更、追加等があるかもしれませんが、現時点でのお支払い環境としてご認識いただけましたら幸いです。 2022.03.29 施設について
交通事情 JR令和4年3月12日の時刻改正に伴う佐津・香住方面への影響について JR令和4年3月12日の時刻改正に伴う佐津・香住方面への影響について。上りも下りも概ね1時間に1本、平日と休日で時間の違いもありません。昨シーズンの時刻表と比べても、列車の時刻に大きな変更はなかったということで。 2022.03.28 交通事情
お天気 昨日3月26日の兵庫県全域での暴風は半端なかった!!日本海の様子 昨日暴風の日本海の様子。南風なので、海がベタ凪なのが不思議でした。時々沖に向かって波飛沫が発生したり。風の威力、半端なかったです。実害があったわけではありませんが、ここまでの暴風は流石に怖いです。北風を伴っていたら日本海側もやばかったかな?とはいえ、今日はおさまる模様なのでご安心下さいね。 2022.03.27 お天気
全国旅行支援・GoToトラベル・県民割 令和4年度4月の県民割に関する3月25日時点での情報について(全国共通) 4月1日から4月28日まで県民割が開催されることは確定しています。しかし、その詳細がまだ発表になっていません。GoToトラベルや県民割など、いつも金曜日の午後に発表されてきました。今回も昨日3月25日に兵庫県から発表があるだろうと思っていたら、政府から全体発表がありました。 2022.03.26 全国旅行支援・GoToトラベル・県民割
お店 KAN-ICHIさんにカニ身とカニ味噌たっぷりの香住ガニのピザを食べに行ってきました♪ 香住駅近くにあるKAN-ICHIさん。お刺身定食や煮魚定食等、海鮮系の和風ランチが中心なのですが、香住の食材を使ったナポリピザも有名です。バイ貝やアナゴ、香住ガニといった地域の海産物を使ったピザがあります。今回、それらの中から香住ガニとアナゴのピザをオーダーさせていただきました。 2022.03.25 お店
オススメの観光スポット 佐津海岸魚見台の桜(ソメイヨシノ)の開花は間も無く!!(令和4年情報) 昨日、佐津海岸魚見台にある桜の様子を見に行ってきました。蕾の先端が開花直前の蕾もありました。1週間以内に開花するのは間違いなさそうです。佐津海岸魚見台の桜は道路側が八重桜、海側がソメイヨシノになります。ソメイヨシノの方が先に開花しますので、今回ご紹介したのは海沿いの桜、ソメイヨシノになります。 2022.03.24 オススメの観光スポット
松葉ガニ 今シーズンの松葉ガニ漁終了!!10日間ほどは生け簀に活ガニをキープしています 当館では最終競りで確保した活け松葉ガニを仲買人さんの生け簀及び当館の生け簀にて確保しております。そのため、あと10日間ほど松葉ガニプランの提供が可能です。 2022.03.23 松葉ガニ
新型コロナウイルス対策 まん防は解除されましたが、当面は最大4組様限定で営業いたします! 当館ができること。これまで感染拡大防止のために行っていた組数制限、人数制限を継続し、価格が高くなった分、館内をこれまでよりも少人数でお過ごしいただけることを今後当館としての優遇措置にしたいと考えました。 2022.03.22 新型コロナウイルス対策