まちの話 佐津から竹野浜海水浴場までは車で15分?北前まつりにて おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。昨日までの城崎温泉シリーズ、いかがだったでしょうか。車でも列車でも30分ほどで行けてしまう城崎温泉。ということは、その中間にある竹野はその半分の時間で行ける、ということになります。 ... 2015.05.08 まちの話地域情報海の話
お店 「牛匠上田」さんにてほんまもんの但馬牛と出会う?城崎温泉(4) おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。ゴールデンウイーク、皆さん楽しく過ごせましたか?今日からお仕事の方も多いかと思います。先日から続いている城崎温泉紹介シリーズ、今日が最終回です。今回、城崎温泉シリーズを行ったのはいよいよ... 2015.05.07 お店グルメ食材但馬牛地域情報
お店 JR佐津駅から城崎温泉駅まで片道18分を活用?城崎温泉(3) おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。今日も城崎温泉のお話ですが、かどやのある佐津駅からのお話を。一昨日は車で城崎温泉へ行くルートのお話をしましたが、今日は列車で佐津駅から行った場合のお話をしたいと思います。 ... 2015.05.06 お店まちの話交通事情地域情報
お店 「城崎ビネガー」で「豆乳酢ペシャル」を飲みました?城崎温泉(2) おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。今日、これから放送される読売テレビ「朝生ワイドす・またん!」は、ちょうど城崎温泉からの中継みたいですね。私も見たいと思います^^タイムリーなことに、今日は城崎温泉街ぶら歩きのお話です。し... 2015.05.05 お店グルメ食材但馬の食材(その他)地域情報
まちの話 全但バス待合所が「SOZORO」としてリニューアル!?城崎温泉(1) おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。最近私の生まれ故郷である城崎温泉に行くことが多くなりました。理由は「城崎オンパク」に参加したり、プログラム実行者になったりしているせいもあるのですが・・・。私が住んでいた頃とずいぶん変わ... 2015.05.04 まちの話オススメの観光スポット地域情報
B級グルメ(底モン) のどぐろの獲れる水深は100m?300mです おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。先日、のどぐろ舟盛付ごっつぉプランにてお食事中のお客様からユニークなご質問をいただきました。 のどぐろって水深何mぐらいにいるんですか? 泳いでいるのどぐろの写真はないので舟... 2015.05.03 B級グルメ(底モン)グルメ食材但馬の食材(海)
まちの話 ゴールデンウイーク中は日本海を泳ぐ鯉のぼりを鎧駅で見よう! おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。いよいよ本日より5連休がスタート!このゴールデンウイーク中にぜひご覧頂きたい香住の名物をご紹介いたします。5月5日こどもの日といえば、鯉のぼり!!迫力ある鯉のぼりをご覧頂ける場所がありま... 2015.05.02 まちの話イベント地域情報
ご挨拶・ご報告 民宿かどやスマートフォン公式サイトを作りました! おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。5月に入りました。まさに五月晴れ、良いお天気が続きます。今日はお知らせをひとつ。 民宿かどやのスマートフォン公式サイトが完成しました!! PCサイトとは別に作りました! PCサ... 2015.05.01 ご挨拶・ご報告インターネット
地域情報 海水浴の適正水温はどのぐらい??暑い日が続きますが海に入ってOK? おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。 暑いです!豊岡では30度を超えた日もあったとか(>_<)海もベタ凪なので、もう泳げちゃいそう!って思う方もいらっしゃるかも。実際、今週に入ってから夏の「活イカ&おこぜ」プランの問... 2015.04.30 地域情報海の話
施設について お客様の声にお応えして男女とも浴槽に手すりをつけました おはようございます!民宿美味し宿かどやのGakuです。いよいよ明日からゴールデンウイークがスタートです。5月2日から5日まで、満室となっています。ありがとうございます。今日から5月1日まではお部屋に空きがございます。ゴールデンウイーク前半は... 2015.04.29 施設について