グルメ食材 香住や城崎温泉へノーマルタイヤの自家用車でカニ旅行へ行きたい方は11月から12月中旬までがお勧めです!! ここ数日一気に寒くなりましたね。 寒さが「もうすぐカニシーズンだよ」という声になる。 これ、関西の方ならば心当たりのある方、多いかもしれませんね。 ここ数日、松葉ガニプランのご予約、空室確認のお電話がものすごく多いです!!... 2018.10.15 グルメ食材交通事情地域情報松葉ガニ
交通事情 行楽の秋。後部座席のシートベルトは必ず着用しましょう! 先日10月の3連休。北近畿豊岡自動車道の遠阪トンネルの料金所と春日ICの料金所近くにて警察のシートベルトチェックがされていたそうです。シートベルトをしていなかった方は・・・もちろん道路交通法違反の罰金、減点対象です。 2018.10.10 交通事情地域情報
お天気 台風25号が来る直前、”嵐の前の静けさ”を持っていた佐津海水浴場の様子 台風25号が山陰沖を通過するのは昨日の夕方。ということは、午前中はいわゆる”嵐の前の静けさ”を楽しめるわけです。そう思ってお客様のチェックイン業務が終わり、海を観に行ったところ思った通りべた凪でした!面白いですよね?天気予報では昨日、1mのち5mってなっているのに、強烈な南風で波が抑えられているわけです。 2018.10.07 お天気地域情報海の話
お天気 明日、10月7日日曜日は通常通りの営業となります!(台風の影響は少なそうです!) 台風25号、だいぶ上の方にそれてくれました。実は本日土曜日もそんなに大きな影響はないかな、と考えています。とはいえ、今日はたくさんのキャンセルが入りました(苦笑)。なので、3連休初日というのにお一組様だけというスタートです。明日日曜日も少しだけお部屋に空きがあります。 2018.10.06 お天気地域情報
お天気 台風25号、日本列島に来そうですが、速度が速まりました!6日は厳しいですが7日は大丈夫そうです 台風25号ですが、予想以上に台風の速度が速くなってきています。7日の午前中には近畿地方を抜けていっている模様です。道路状況にもよりますが、これまでの台風よりも勢力が低いということもあり、7日の午後からは普通に移動ができる。7日日曜日のご宿泊は問題なし、と私は判断しています。 2018.10.05 お天気交通事情地域情報
まちの話 香住の民宿街は大きく分けて「佐津」「柴山」「下浜」の3ヶ所あります 「香住」が有名だから香住駅近辺に宿が密集しているかというとそういったわけではありません。どこの地域が良い悪いというわけではなく、民宿集落規模で見ると香住の宿ってどこで探せば良いのだろうって検討された時の目安になります。 2018.10.04 まちの話地域情報
まちの話 蟹といえば香住、城崎温泉?!「佐津」という名前を多くの方に知っていただきたい!! 「香住」に比べて「柴山」も「佐津」同様まだまだネームバリューは低いかもしれません。蟹といえば香住、城崎温泉。これまでの歴史でそうなってきているの崎温泉。は仕方ありません。だからこそ、「佐津」という名前を多くの方に知っていただきたい!!そんな風に思っています。香住の中の集落の一つ。「佐津」でも香住の新鮮なカニ、魚介類が多くお召し上がりいただけます。 2018.10.03 まちの話地域情報
お天気 台風24号一過、大きな被害はありませんでした!次の25号の動向にも要注意です! 台風24号での大きな被害は出ませんでしたが、次の25号が心配です。しかも3連休に。一応、現時点ではこのまま北上するルートと日本列島にやってくるのとで半々の確率だそうです。偏西風に乗ってしまうと、日本列島へ近づく。太平洋高気圧が張り出せば、日本列島には近づかずに大陸の方で北上する。 2018.10.02 お天気地域情報
お店 城崎温泉にアートギャラリーカフェUTSUROI TSUCHIYA ANNEXが10月1日にオープン! 城崎温泉にアートギャラリーカフェUTSUROI TSUCHIYA ANNEXが10月1日にオープンします!日本画家の山田毅(やまだつよし)氏の絵画が20点ほど展示されています。 2018.09.29 お店オススメの観光スポット地域情報
お天気 台風24号に伴い、明後日9月30日は臨時休館とさせていただきます! 9月30日(日)の宿泊ですが、全てのお客様がキャンセルとなったため、臨時休館日とさせていただきます。今日、明日に30日の宿泊も受付はいたしません。今のところ、明日9月29日土曜日と月曜日の10月1日は予定通り営業いたします。 2018.09.28 お天気地域情報