地域情報

お天気

年末寒波における大雪予想では今日明日がピークです!!

今回の寒波、山雪を降らせるでしょうか、海雪を降らせるでしょうか。地域的には山雪を降らせて年末年始、スキー場にたくさんのお客様がお越しになって頂ければありがたいなと思います。天気図と風向き予想を見る限りでは山雪で、海沿いである香住はそんなに雪かきをしなくても大丈夫そうかな、と祈念しています。
お店

にしともかに市場さんで2kgオーバーの特大松葉ガニを見て来ました!

にしともかに市場さんで2kgオーバーの特大松葉ガニを見て来ました!番ガニクラスが甲羅の幅14cm。今回22cmというのはむちゃくちゃ大きいです!!そもそも1kgオーバーのカニを大きいと定義している中で2kgオーバーって・・・
まちの話

年末の名物?!但馬の銀行のカレンダー。但馬銀行の今年は「香住海岸」!!

但馬信用金庫さんのポスターカレンダーは歴代コウノトリです。豊岡発の信用金庫さんならではのこだわりです。個人的には縦にこだわってくれているのが有難いです(笑)。そして常に横型で風景写真の但馬銀行さんのポスターカレンダー。来年2019年は香住海岸です。
お天気

寒波はクリスマスではなく2018年最後、年末にやって来そうです!

12月下旬とは思えない最高気温ですが続いていますが、寒波は間違いなく年内にやって来そうです。Xデーは12月26日。雪マークが現れ、28日には最低気温が氷点下予報です。雪道運転となる可能性が高いです。安全運転でお越し下さいね。
交通事情

JR佐津駅の送迎について☆列車は1時間に1本目安ですのでご注意下さい!

JRで佐津駅までお越しのお客様、列車時刻の目安です。上り下り線とも1時間に1本目安、日中10-15時は本数が少ないのでご注意下さい。
お天気

雪道、降雪確認。「ヤフー天気」アプリで雨雲→積雪での確認がとても分かりやすい!

そっちの雪の様子はどうですか?とお電話で聞かれてお答えすることはできますが、道中は全く異なる状況の可能性があります。先ほども言いましたように、私もネットで確認するしか手段はありませんので、お越しになられる方が確認できる情報と条件は同じです。ヤフー天気の積雪情報が便利です。
お天気

この週末、但馬地方に雪マークが出ていますが・・・

週末です。気になるお天気情報。この週末は12月上旬なのに雪マークがついていました。但馬地方で今の時期に雪マークは珍しいです!!心配な方はJRでお越し下さい。流石に今回の寒波は列車をストップさせるほどのものではないと予想しています。
まちの話

チコマート佐津店は現存するチコマート3軒のうちの貴重な1軒?!

現在チコマートは兵庫県に3店舗のみ。そのうちの2店舗がなんと我が町香美町に。更にそのうちの1店舗が当館より徒歩3分のチコマート佐津店なのです!!
お天気

12月上旬に雪予報マークが!?

今のところ、11,12月と暖かすぎるぐらいの進捗で続いていましたが、いよいよ、でも、ハンパないです。12月8日に雪マークって!!普通積もるような雪が降ってくるのは早い年でもクリスマスぐらいです。前日の最高気温が12度。流石にまだ地熱が温かいので降雪があっても積もったりはせずすぐに消えてしまうと思いますが・・・
お天気

昨日、あられ(霰)が降りましたが、だからと言って直ぐに雪道運転を心配する必要はありません

昨朝、当館の瓦屋根にも少しだけ積もっていました。いよいよ雪?!スタッドレスタイヤが必要??!不安になる方もいらっしゃるかもしれません。ちなみに当館の送迎車や軽トラはまだノーマルタイヤです。毎年スタッドレスタイヤに履き替えるのは12月の上旬です。流石に11月中に履き替えたことはまだないです。
タイトルとURLをコピーしました