グルメ食材

グルメ食材

数え切れないほどの松葉かにをさばいていることの価値

昔仲買人さんに言われた印象深い言葉があります。「ワシらは選別を信じて、自分たちでも選別できるようになっていった。でも、実際にカニをさばき、さばいたカニの質を知っているのは宿の調理人だよ」と。確かに沢山のカニを捌いたおかげで包丁を入れた瞬間にカニの質がわかるようになりました。
B級グルメ(底モン)

春、特に5月は香住の海産物を食べるのに最高に穴場の季節です♪

天声人語の書き写しを3年間していた私ですが、コラムとして一番好きなのは読売新聞の「編集手帳」です。編集手帳を15年間されていた竹内政明さんの対談本が発売されたということで、早速読ませて頂きました。 朝日新聞出版「書く力」 伝...
グルメ食材

花咲き活カニのお刺身、どの程度までひらかせると美味しい?

かに刺しの花を咲かせるには、氷水にくぐらせなければなりません。但し、その時間は1分以内。3分以上氷水にさらすと、うま味も逃げて行ってしまいます。初めて活カニ刺し、花咲きのカニ刺しを見られた方には「これで?」という感じかもしれません。うま味を逃さないギリギリのラインです。
お店

今、道の駅「フレッシュあさご」で岩津ねぎが「雪折れ」訳ありでお得に買えます!

現在、道の駅「フレッシュあさご」で訳あり雪折れ岩津ねぎがお得な価格で販売されています。鍋に人気の岩津ねぎですが、ねぎ自体の持つ本来の甘みを味わうにはシンプルに焼くだけなのがオススメです。本日日曜日、但馬からお帰りの際のお土産にいかがでしょうか。
お店

噂に聞いていた城崎温泉「みなとや」さんの絶品「いちご大福」を買ってきた!!

前々から私のFacebookのタイムラインによく流れてきていた気になるスイーツがありました。城崎温泉にある和菓子屋さん「みなとや」さんのいちご大福です。大きな「あまおう」を1粒、贅沢に使用。白あんは甘すぎず、量も丁度いい感じ♪外の餅もフワフワ。大きいからといって大味ではありません。
グルメ食材

3月に日本海側へ松葉かに旅行へ行くメリットを3つ挙げてみました

3月はまだ松葉がに漁をしていること知らない方がまだ多く、穴場の月です。2月に入り、カニシーズンもあと2ヶ月。今日は3月に松葉がに旅行をするメリットを3つお話ししたいと思います。カニの質が高くなり、雪道運転のリスクも減り、団体客も少ないです。
グルメ食材

3月の松葉かにっておいしいんですか?~カニに関してよくある質問♪

3月のカニは美味しいのか?カニ自体は美味しくないわけではない、むしろ3月の質の方が高い。でも、3月の春のイメージ、もしお越しいただいた日が暖かかったりしたらそれによって味の感覚も変わってきます。
グルメ食材

えっ??!セコガニ1ぱい5千円??~東京でのお話です

その時来ていた友人が先月(12月)にある小料理屋さんで香箱ガニの甲羅盛を一つ頼んだそうです。香箱ガニとは、北陸地方でいうところのズワイガニの雌ガニ、越前ガニのメスガニです。そう。こちらでいうところのセコガニです。すると、時価で5千円近くしたそうです!!(日によって4千円~5千円だとか)
グルメ食材

かどやが「かにすき」ではなくポン酢につける「かにちり」にこだわる理由

かにすきは濃い目のおダシで鍋からあげたカニをそのままいただく。かにちりは薄味のおダシで鍋からあげたカニにポン酢をつけていただく、です!なぜかどやは「かにちり」にこだわるのか?ポン酢が手作りだからです。
グルメ食材

かどやがミズガニ(若松葉)を仕入れない理由

ミズガニの使わない理由に、果たしてミズガニを漁獲して良いモノなのかどうかということがあります。数年すれば高価な松葉ガニになります。それを成長途中で乱獲し、資源枯渇につながらないか、心配なのです。
タイトルとURLをコピーしました