思うこと

冬、荷物が多くなると増えるキャスターバッグ(スーツケース・キャリーバッグ)の旅館・和室への持ち込み時はご注意下さい!

外で転がしたキャスターバッグを土足厳禁の館内では決して転がさないで下さい。特に外で利用して汚れたままのキャスターを畳の上で利用した場合、畳に汚れがついてしまい、落ちないケースがあります。これは館内の施設を汚した、壊したレベルのお話になってきてしまうのです。
お店

城崎温泉にアートギャラリーカフェUTSUROI TSUCHIYA ANNEXが10月1日にオープン!

城崎温泉にアートギャラリーカフェUTSUROI TSUCHIYA ANNEXが10月1日にオープンします!日本画家の山田毅(やまだつよし)氏の絵画が20点ほど展示されています。
お天気

台風24号に伴い、明後日9月30日は臨時休館とさせていただきます!

9月30日(日)の宿泊ですが、全てのお客様がキャンセルとなったため、臨時休館日とさせていただきます。今日、明日に30日の宿泊も受付はいたしません。今のところ、明日9月29日土曜日と月曜日の10月1日は予定通り営業いたします。
お天気

台風24号による今週末の日本海側の行楽予想について☆宿泊キャンセルのタイミング(かどやの場合)

台風や天候の心配がある場合に限り、前日午前中まではキャンセル料無料としてギリギリに判断して頂いてOKです。なお、この判断基準は当館だけのもので他の宿泊施設さんに適用するわけではありません。宿によって判断基準、キャンセル規定は異なりますので、当館以外の宿にご宿泊予定の方は、それぞれご確認下さいね。
オススメの観光スポット

11月~3月の松葉ガニ(積雪)シーズンにJRでお越しのお客様へ☆但馬観光が格安で出来ます!☆「周遊バスたじまわる」の勧め

JR、列車利用だと観光やお土産を買う場所が限られてしまう・・・冬に車でないといけないところに行きたい!!そんな希望がワンコインの500円で叶えられるお得な周遊バスを紹介します。11月から3月の土日祝日に運行しています。周遊バスたじまわる冬号のご紹介です。
グルメ食材

松葉ガニシーズン(11月~3月)の週末予約をとるコツ

早くからご予約いただいているお客様の場合、キャンセルはなくても人数変更というのはよくあります。幹事さんの大変さがうかがえます。3部屋確保していたのが2部屋で良くなった。2部屋が1部屋で良くなった、というケースです。当館ではそんな場合でも気持ちよく変更をお受けしています。その際、にキャンセル待ちをされていたお客様にご連絡させていただけます。
グルメ食材

生け簀で競りをしているのには大きな価値がある~柴山港の松葉ガニ生け簀での競り

生け簀に入ったまま競られる松葉ガニ です。 松葉ガニを生け簀に入ったままで競りをするというのを最初に始めたのが柴山港です。この生け簀に入れるというのは簡単そうにみえて実は簡単ではありません。そもそも松葉ガニは深い砂泥の海底に生息しています。その為、水揚げされたばかりの時には口の中に砂泥を多く含んでいます。その為、最初のうちは泥を吐くんですね。
ご挨拶・ご報告

平成30年7月豪雨観光支援事業”観光で西日本を元気に!!”「13府県ふっこう周遊割」を当館でもぜひご活用下さい!!

平成30年7月豪雨観光支援事業”観光で西日本を元気に!!”「13府県ふっこう周遊割」を当館でもぜひご活用下さい!!簡単に言えば、13府県内を2泊以上周遊で旅行すれば、1泊に付一人4000円キャッシュバックがあります、ということです。
宿の選び方

オンラインカード決済(事前カード決済)を利用する際ご注意いただきたいこと

宿泊施設のオンラインカード決済に関する情報です。楽天トラベルでは、予約の際は現地決済にしていても、その後<宿泊日2日前(18時)>までならばオンラインカード決済に変更することが可能です。また、弊社直予約カード決済は2ヶ月前からしか利用できません!ご注意下さい。
お天気

雪道運転が心配。11月?12月?日本海側の降雪はいつ頃からありますか?

12月下旬からは、スタッドレスタイヤを用意するか、万一の時は列車に切り替える準備をしておくと良いです。最後の大雪は2月下旬から3月上旬ぐらい。3月中旬まではスタッドレスタイヤで。雪道運転が不安な方は11月?12月上旬、3月中旬以降がオススメです。
タイトルとURLをコピーしました